新しいジャンルのブロガーさんのところに遊びに行ってみた
すると、いつのまにか「プチプラコーデ」なるワードを
かなりの頻度で目にするようになった
ブランド物には興味がないけど、40手前であんまり安いものを身に着けるのも
カッコ悪いと思っていたけど、今は作りが良くなってなかなかの見栄えのもの多し
特に多いのが「ユニクロ」「GU」「しまむら」・・・
これなら福島にもあるのですぐにマネできるわ~
ってことで、久しぶりにGUへ行った
しかし、やはり直で見ると生地が薄かったり縫製が雑だったりして、いくら安いとはいえ
買う気になれなかった
それでも、1年くらいは使えるかな。って思って買った物
リボンモチーフのピアスとネックレスのセット
なんと¥490
そして、フェイクパールとフラワーモチーフのダブルネックレスは・・・・・・・・・・
値下げになって¥290
もう、値段崩壊じゃん
びっくらこきまろ
まぁ、チェーンが安っぽいのは否めないけど、デザインがかわいいし、1年持てば元は取れてるでしょ
そして、Tシャツも買ってみた
こちらも¥290っていう信じられない値段のものもあったけど
やっぱり生地の薄さと首回りの伸び率の高さ(想像)に危険を感じ、別のコーナーからチョイス
それが、これ
ラインストーンで星柄に貼られたTシャツ
お値段、¥690
これだって安いけど¥290のものよりは生地が少し厚めで首回りは伸びてない
色は黒と白の2種類あったけど、白はMサイズがあるのに黒はSサイズのみ
でも黒が欲しくてムリヤリSサイズを買ったら・・・・・
二の腕がピッチリでポテポテプニプニが強調
そして、伸びるのが嫌で選んだはずの首回りは詰まり過ぎだった・・・・・
まぁ、そんなもんさ・・・・
だけどこれに懲りずにまたプチプラショッピングをしてみようっと
ブログネタ:蚊対策教えて
参加中
本文はここから
デング熱のウイルスを持った蚊に刺された人が100人を超えてしまっている今、
いつ福島に居るkakkoがかかってもおかしくないわけだけど
今年の夏は1回しか刺されていない
同じところにいて家族が刺されてもkakkoだけは刺されないってのが何度もあり
かなりの優越感
対策は、虫よけスプレーと、長袖長ズボン、首にはタオルを巻き、帽子をかぶるのがいいけど
普段の生活でそこまで完璧にはできない
そこで、kakkoがいつもやっていることは2つ
ひとつは蚊を見つけたらソッコーでつぶす
仕留めるまで追いかける
そして、もうひとつは・・・・
気合い
「あたしのことを刺すんじゃね~」
とオーラを出しながら歩いていると刺されない
参考になったかしらん