あづまTeshi-got市場にて | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

10日も前のことだけど、あづま運動公園で福島市内外の手作りショップが集まったフリーマーケットみたいなのがあった


その名もあづまTeshi-got市場(てしごと)


毎年秋になるとイチョウ並木が綺麗なので写真を撮りに行くんだけど今回はイベント会場になっていたので人がいっぱいショック!



いつも心にアロハを

目的のものを買う前にまずは腹ごしらえ



いつも心にアロハを

窯焼きピザの移動販売のお店で、ハーフピザ\500を購入



いつも心にアロハを

ジェノバピッツァと・・・・




いつも心にアロハを

マルゲリータ


モチモチした生地が美味しかった


そして、移動車の隣のテントも同じお店のはずだけど、なぜか「アサリラーメン」が売っていて美味しそうだったのでそちらもget音譜



いつも心にアロハを


これが予想通り美味しかった合格



さて、お腹が満たされたので、買い物開始!!




いつも心にアロハを

各ブースに群がる人・人・人・・・


小さなスペースに所狭しとディスプレイしている作品を物色




いつも心にアロハを

大好きなナチュラルカントリーの雑貨屋さんが多くてあれもこれも欲しくなる~~ラブラブ



いつも心にアロハを


だけど、目的のものを見つけるまではほかの雑貨が買えないので探す探す・・・走る


そうやってようやく見つけたもの、そしてそのほかに一目ぼれした買った物たち・・・




いつも心にアロハを


ブーツ型ティンバーランドのプランターを乗せていた花台の椅子が壊れてしまって悲しかったけど


今回の方がさらにかわいいラブラブ


そして、花壇に刺すサインボード



いつも心にアロハを


なぜか、「5」もう一つは水色に「7」だった


次男坊ひーの出席番号ってことで「5」にしてみた


裏側は・・・



いつも心にアロハを

Smile コスモス


家の中の雑貨は、一目ぼれしたこれした




いつも心にアロハを


ずっと欲しかったステンドグラスが格安で売ってたので即買いしたけど、家に帰ってよく見てみたら


ガラスではなく、アクリル板に色を付けたものだった


まぁ、ステンドグラス風でも、かわいいからいいや


そして、もう一つの一目ぼれ作品恋の矢がこちらした




いつも心にアロハを


今流行りの羊毛フェルトマスコットのミニ額縁


しかも、これぞまさに


「豚ぶーぶーに真珠真珠・グロス(一連)~~~~~~!!


ここのお店はほかのお店よりもひときわお客さんが群がっていて


なかなか手に取ることができなかったけど


これを見てすぐに「絶対に買う~~~!!キャーと心の中で叫び


ババアおばさまがたをかき分けすぐさま手に取ったのだったにひひ


毎年開催されているこのあづまTeshi-got市場


来年もかわいい雑貨をgetしに行こうっと音譜