ビーチで朝ごパン | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく



9月7日 ハワイ旅行2日目(だんなの社員旅行の家族同伴)



さぁ、念願の高橋果実店でお目当てのものを買った我々はビーチで食べることにサマーやしの木


しかし、高橋果実店で水を買ったけど、だんなはコーヒーが飲みたいということで、ビーチの前にここに寄った







いつも心にアロハを

アップスターバックス(アウトリガーリーフ店)



いつも心にアロハを

アップだんなはいつもの普通のホットコーヒー


たーが急に、「キャラメルフラペチーノが飲みたい」なんて言うのでそれも購入


そして、ハワイ限定のタンブラーも記念にGET~~~クラッカー


しかし、「授業中眠くなるからコーヒー淹れて」と、たーが毎日学校へ持って行ってて


kakkoはまだ一度も使っていない・・・しょぼん




いつも心にアロハを

アップさぁ、いよいよビーチへ向かって歩くよ~~ 初日にビーチに出てなかったから



5年ぶりのワイキキビーーーーチ!!



いつも心にアロハを



そして、

ダイヤモンドヘーーーーーーーッド!!


いつも心にアロハを


いつも心にアロハを


ちょっとだけ曇ってる~~ダウン



テーブルとベンチがあったのでそこで買った物を広げるした


いつも心にアロハを

アップこの公園はバーベキューができるらしく、たーの後ろの方にバーベキューのコンロのようなものがあり


炭が残っていた


いつも心にアロハを

アップさぁ、念願の高橋果実店で買った物


左から カットフルーツの盛り合わせ(パイナップルパイナップル、パパイアパパイヤ、キウイキウイ、イチゴイチゴ)、


カットマンゴーマンゴー、マンゴーシャーベットあいす


どんだけマンゴー好きやねんつっこみってはてなマークにひひ


しかし、カットマンゴーは筋があって甘さも足りず、美味しくなかった・・・しょぼん旬じゃないのかも・・・


イチゴ、キウイ、パパイヤはものすごく熟してて(パパイヤは今日食べなきゃビックリマークってなくらいの熟れ具合)美味しかった


驚いたのは、パイナップル!!パイナップル


kakkoはパイナップルアレルギー(たぶん)で、口の中が痒くなるし、美味しいと思ったことがなかったけど


今回は、色んなブログでも高評価の高橋果実店で買ったハワイ産のパイナップルパイナップルビックリマーク


食わず嫌いはやめて食べてみよう~!!って思って食べたら


ジューシーでうま~~い!!合格


37歳にしてようやく、パイナップルの美味しさを知ったのだった


いつも心にアロハを


アップそして、サンドイッチはハムチーズと、ターキー(ターキーはラップをはがしちゃったので写真なし)


ターキーは初めて食べたけど美味しかった合格


でも、ハムチーズのハムが分厚すぎて、さらにパンのモサモサ加減と相まって


さらにさらに、ミラマーで軽く朝食を食べてしまったせいで、みんな食が進まず・・・


無難なはずのハムチーズだったけど、まさかのハムがアメリカンサイズだったとは・・・


次回は皆さんのブログで高評価の(そればっかり)卵サンドにしようと決める



いつも心にアロハを

アップそして、皆さんの評価(どんだけ評価が気になるんだ)ほとんどが5つ星だった


マンゴーシャーベットマンゴー!!!!


これ、めっちゃうま~~~~~~~~~~い!!!!ウマー!!


なんなの、この濃厚なマンゴーとなめらか食感!!


シャーベットと言っても、キンキンに冷えているものではないので、食が進む、進む~~音譜


カットフルーツのマンゴーは旬が過ぎてて筋っぽかったけどしょぼんシャーベットは二重丸ビックリマーク合格


ちなみに、アイスカップにはマジックで名前が書いてあったけど、マジックの色が赤と黒の2種類あり


不思議に思ってたら、ハワイ通ブロガーの「ひまわり」さんに「アイスとシャーベットの違い」と教えていただいた(ありがとうございます音譜


ってことは、これは赤マジックなのでシャーベットってことだよね


でも、よそのブログでマンゴーアイスクリームをみたけど見た目だけでは違いが判らず・・・


次回2種類買いたいけど、冷凍庫がないから一気に食べなきゃてことを考えると、ダメだよね・・・



いつも心にアロハを


アップ隣のテーブルのロコたちは、kakkoたちが来る前からウクレレを弾いて歌っていた


青い空~青い空と白い雲(雨上がりでびみょ~に曇ってた) 白い雲~~(雨雲くもりめっちゃ流れてた)


波の音~~~波 ハワイアンソング~~ウクレレ音譜


う~~ん、贅沢な朝食だぁ~~~音譜



いつも心にアロハを

アップ高橋果実店の袋


お店の地図がプリントされていて、わかりやすいんじゃないかはてなマーク


袋コレクターのkakko もちろん、この袋も持ち帰るかと思ったら・・・・


フルーツが入っていたし、ここで食べきれずに


ホテルに持ち帰ったらビチョビチョになっていた&破れていたので泣く泣くゴミ箱へ・・・しょぼん


とっておいたからって使わないのにね・・・あせる






いつも心にアロハを


そうそう、公園のゴミ箱の絵がモンステラでハワイらしくてかわいかった


いつも心にアロハを


こんな感じに、お値段的にはお安いけれど、気分は贅沢になった我々


お腹もいっぱいになったので、またホロホロ開始~~走る人



続く・・・