昨日、今日と、福島の駅前では色々とイベントをやっていた
全部は周れないので、kakkoたちが行ったのは
デパート中合の「うまいもの物産展」と、やきとリンピック
まずは、物産展でお笑い芸人TKO木下のおかんが経営する「空飛ぶからあげ」と、
名古屋の名物 地雷也の「天むす」を購入
鶏もものから揚げと手羽からが200グラムずつ入った得々セット(¥1300)
地雷也の天むす¥630
そして、やきとリンピックへ
県内の焼き鳥屋の他、北は北海道から南は宮崎までの計16店が軒を連ねていた
予備知識がなく、絶対に食べたいと思う目当ての店がないので、行列の少ないところに並ぶ
kakkoは福島市の街中にある有名な「花づくし」にした
牛タン、つくね、鶏もも3本で¥500
だんなは北海道美唄市の「焼きとり たつみ」というところの(たぶん)、
塩コショウのみの味付けという焼き鳥を買ってた
「どこの店かわからない」と言って買ってきてたつくね
店の名前確認しろよっつーか、やきとリンピックなのにつくね買うなよ
鶏肉を味わいたいんだよ
そして、から揚げ、焼き鳥、つくねと、鶏づくしを生ビールとともに味わう
あ~美味し 青空の下で焼き鳥とビール 贅沢極まりない
お腹いっぱいになり、たーへのお土産を持って(高校生ともなると一緒に行動せず、図書館で勉強だって~)
帰ろうとしたけど、また別のイベント見っけ
ガス会社のイベントだったけど、なにやら酒だのウインナーだのいろんなつまみ系が売っている
ドイツの生ビールも飲みたかったけど、ここはひとつ白ワインと行こうじゃあ~りませんか
白ワイン ムール貝の白ワイン蒸とともに・・・
うひゃ~~ムールちゃん、めちゃうま~~い
一皿¥500だけど、だんなもひーも食べないので、「半分の量で半額にできますか」と
お願いしてみたら快諾
¥250でGETよ~~ん 白ワインは小さなプラスチックカップで¥400(これは安いのか高いのかわからん)
とりあえず、真昼間の酒とつまみは、さ~~~いこう~~
来週は福島競馬場にて「餃子万博」が開催されるので行く予定
福島市は餃子で町おこしをしようと奮闘しているので、気合いが半端ない
開場は人でいっぱいなのでこちらも気合いを入れて餃子と生ビールを堪能しなくては