つるとんたんで念願のうどんを食べた後はすぐさま都バスに乗って東京タワーへ
中学の修学旅行以来
その時はバスだったから気づかなかったけど、東京タワーってこんなに急な上り坂の上に建っているのね
大展望台2階からレインボーブリッジとフジテレビの銀の目玉を観る
どうして東京の空ってぼやけてるんだろう・・・
富士山が見えるらしいけど、ガスッてて見えなかった
そして、ライバルのスカイツリーを観る
東京の汚いグレーの空気に同化してるスカイツリー みんなこのタワーがいいなんて、どうかしてるぜ
8月から東京タワーに配属されたらしいロボット
せっかく画面をタッチしようとしたのに、充電のため定位置についてしまった
エレベーターが開いてすぐに目に入ったのがこのキラキラにデコレーションされたピンクの東京タワ
くるくると回って綺麗だった
「非売品」って書いてあったけど、どっちみち買わないわ
タワー大神宮
東京タワーのキャラクター、ノッポン兄弟を始め、
先日の「ヒルナンデス」でメンバーがリアルに書いていた絵馬が飾られていた
そういえば、ひーがノッポン兄に会いたがってたけど、スタッフの人に聞いたら
夏休みに毎日出勤してたから今はお休みらしい・・・残念・・・
「お持ちのカメラで撮影しますよ」と言われひょいひょいとそこへ行ったら
東京タワー専用のカメラで撮影した後に。ってことだった
できあがった写真を見て買うか買わないか決めて良い。とは言われたけど
すでにプリントされてるんだもん そのまま捨てられるのも惜しいから
結局¥1,200で買ってしまった・・・(記念、記念)
階段で大展望台の1階に下りて「ルックダウンウインドウ」の上でパチリ
ぞぞっとするわ
この高校の名前って何て読むんだろ
昔の同級生で「まさのり」って人がいたから勝手に「まさのり高校」と呼んでた
それにしても、都会の学校って狭いね~~ グラウンドは土じゃないし・・・
別料金になる特別展望台も登った(記念、記念
)
やっぱり空はグレー
左端の黒っぽい塊はレンズの中の汚れと思われる・・・
またしてもデジカメを壊してしまったか・・・
都庁を探してたけどよく見えず・・・
次回、東京観光するなら都庁と国会議事堂を見てみたい
中学生の時には絶対に興味がなかった場所ばっかりだ
土産物屋のところに行ったら映画「ALWAYS~3丁目の夕日~」で使われたというジオラマが展示されていた
セットでもCGでもなく、ジオラマで撮影してたなんて知らなかった~~
最後に下からパチリ
スカートの中を覗き込むような気分
展望台に上る前にある土産物屋で買った缶バッチ
左の豚がトンカツを食べようとする共食いシリーズはひー
右のほめれば伸びる子はもちろん、たー
こんなシールもついていた
ウルトラマンタロウのストラップと、ノッポン弟のシャーペンと定規はひーのお土産
kakkoには、イメージに似合う雪が舞うのが綺麗なスノードーム
たーは、AKBのじゃんけん大会の時に指原が着ていたというTシャツを買った
「適当」だって
ほかに、「へたれ」と「役立たず」があったから、たーにはそのどちらかがいいと思ったのに~~
いい意味の「適当」に思われちゃうじゃん
ということで、ハワイに行く前のちょっとした東京観光でした