つるとんたん | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

9月6日、ハワイ旅行へ行く前に東京観光をしました


その前に、東京駅のコインロッカーに大きなスーツケースを入れ、


斜め向かいにあるビルの地下へ昼食に・・・


うどん屋さん「つるとんたん」


11時オープンで、11時10分に行ったのに


すでに満席で名前を書いて待たされた・・・


丸の内のサラリーマン、OLは12時前からランチタイムなのか!?



カウンター席はすぐに空き、カップル2組に順番を抜かされてしまいながら


ようやく4人が座れるボックス席に通された


メニューはホームページでチェックしていたからすぐに決まった合格



kakkoのいつも心にアロハを

「明太子クリームのおうどん」¥1,200


kakkoのいつも心にアロハを

すり鉢かと思うほどのバカデカイ器に入ったスープを一口飲んだら・・・


クリームシチューのようなまろやかさ~クラッカー



ひーは、うどんが見えないほどの大きなお揚げが乗った「大判きつねのおうどん」¥680



kakkoのいつも心にアロハを

アップ出汁をたっぷりと吸ったお揚げが美味しい そして優しい味のスープだった




たーは「カツカレーうどん」に決めてたはずなのにメニューを見て悩みに悩んでやっと決めた


「牛すじカレーのおうどん」¥1,200



kakkoのいつも心にアロハを

アップとろとろの牛すじが美味し カレースープも和風でのどに来るような辛さでもなく、まろやか



だんなは「カツ丼(うどん小付き)」¥1,200



kakkoのいつも心にアロハを

カツはやわらかで、これまた優しいお味



何年も前からずっと食べたいと思っていた「つるとんたん」


ようやく念願が叶い嬉しかったけど、実はうどんそのものには満足しなかった


家で食べる業務スーパーの冷凍讃岐うどんのようなコシがないんだもん


箸で持ち上げるとすぐに切れてビチャッ、ボチャッと落ちて汁が跳ねてしまう


噛むと歯ごたえがあまりない


ゆですぎなのか、それとも、そういううどんなのか・・・


全てのメニューのスープが美味しいので、それはそれは残念だったしょぼん


できるなら、その冷凍の讃岐うどんをこっそり持ってきてそこにスープをかけて食べたい