仕事を辞めたので、今日からプータロウならぬ、プー子です・・・
常に家にいると、だらだらしそうなので、仕事が休みの時のように
すっぴんでメガネでどうでもいい格好で過ごすことのないように。と
きちんと化粧をし、出かける格好にした(コンタクトは目が乾くからつけずにメガネだけど)
そして、今までは仕事にかこつけて週1の掃除だったけど、毎日するようにし、
隅々まで綺麗にしようと計画中
カーテンも丸洗いしたいし、エアコンのフィルターも掃除したい
だけど、最初から張り切るとあとでバテちゃうからほどほどに・・・
何ごともMerry & Harry
だ
あ、メリハリってことね
さて、さきほど「ヒルナンデス」を観ていたら
うるう年の今年は366日で、その半分の183日が過ぎ、今日は1年の後半の1日目ってことを言っていた
そして、今年前半のハッピーニュースを街頭インタビューしていたけど
義姉と義母が亡くなったこと、約3年勤めた仕事を辞めたこと。と、
今年はかなりマイナスな出来事ばかりが起きたkakkoには、ハッピーニュースなんてないわ
と、くら~く思いながら観ていたけど・・・・・・・・・・
あ長男坊たーが合格率50%(最後の新教研ではC判定)だった志望校に合格したことがあった
一番のハッピーニュースじゃ~ん
ゴメン、ゴメン、すっかり忘れてた~~
人間って、幸せなことよりも不幸なことの方がより鮮明に覚えているものなのよね~~
ブログネタ:濃い顔、薄い顔、どっちが好き?
参加中
私は薄い顔 派!
本文はここから
これから梅雨が明けたら夏本番って時に、濃い顔なんて見てたら
暑さ100倍だよ
おき○わの人の顔とか、濃すぎてイヤだ
なんで暑いところに住んでる人って顔が濃いのだろう
kakkoの顔はあまりに薄すぎるので、そんな場所に行ったらすぐによそものとバレてしまうだろう
でも、濃すぎる顔は嫌だけど薄すぎる自分の顔も嫌だ
ちょうどいい中濃顔になりたいものだわ