紅葉見にいこ~よ~♪ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

これまで、まったくと言っていいほど「紅葉」に興味がなかったkakko


ドライブも嫌いだし、紅葉狩りより男狩り・・・じゃなかった果物狩りのほうが好きなのに


なぜか急に紅葉を観に行きたくなった


それもこれもあの、大震災の影響だと思う


震災から今日で7か月経つけど


相変わらず原発事故による放射能汚染問題に悩まされている我が福島県民


今までなんとも思わずに暮らしてきた自分の故郷を改めて考えてみると


長年住んでいながら福島のいいところをちゃんと見てきていなかったことに気付く


そんな気持ちがあるからなのか、地元の観光名所をひとつひとつ廻ってみたくなった


ということで、昨日行ったのはこちらした



kakkoのいつも心にアロハを

磐梯吾妻スカイライン


ここから作家・井上靖命名「吾妻八景」が始まります(くわしくはこちらGo


が、駐車スペースが限られているので写真を撮らずに通り過ぎたところが多々


なので、最初の「白樺の峰」は、なし


高湯街道をひた走り、不動沢橋に到着



kakkoのいつも心にアロハを


つばくろ谷にかかる橋ですが、これが絶景


kakkoのいつも心にアロハを

天空に架かる橋みたい


kakkoのいつも心にアロハを

あと1週間ほどしたらもっと紅葉していただろうな



kakkoのいつも心にアロハを

この下を観ると高所恐怖症のkakkoは漏らしちゃいそうになるドクロ


そして、硫黄臭くてホントに誰かが漏らしたんじゃないかと思ってしまうほど強烈に臭いビックリマーク



kakkoのいつも心にアロハを


橋の上から撮った景色 アップで撮ったけど実際はかな~~り下(高さ80メートルらしい)にある滝

コワコワ~叫び



kakkoのいつも心にアロハを

はるかかなたに信夫山と福島市街地



kakkoのいつも心にアロハを


kakkoのいつも心にアロハを

いいお天気だったのでライダー多し



kakkoのいつも心にアロハを


次は「天狗が舞い遊んだという言い伝えにちなんだ景勝地」というその名も「天狗の庭」


kakkoのいつも心にアロハを


たしかに、天狗が飛び交っていそう


kakkoのいつも心にアロハを


kakkoのいつも心にアロハを


さて、車を走らせていくと、紅葉どころか草木が少なくなり、硫黄の臭いが激しくなりました


いよいよ浄土平です


続く・・・