いいかげん、わき毛を抜かなきゃいけないと思いつつ
生理が来てお肌が敏感になってる時だし、
動物学的(
)にはフェロモンがムンムンと放出している時だから
しばらく生やしっぱにしててもいっかぁ~
だけど、誰も寄ってこないなぁ・・・おかしいなぁ・・・と思っている今日この頃
みなさん、いかがお過ごしでしょうか![]()
![]()
シリカゲルって、「シリカ ゲル」と分けて発音するとつい最近気づいたkakko
ず~っと、「シリ カゲル」って言ってた~~
(尻嗅げるってか![]()
)
そんな勘違いしてた言葉って誰でもあると思うけど・・・
それとは別に、言いづらい、発音しづらい言葉もあります
kakkoの場合、
「かしこまりました」と
「ご確認ください」です
「かしこまりました」なんて、「まりました」のところで舌がもつれそうになるし
「ご確認」は「ご・か・く・に・ん」と、言葉を切って発音しないと
何を言ってるのかが聞き取れなくなります![]()
だから、仕事でこの言葉を言うときにはちょっとキンチョーしてしまう
最近では「かしこまりました」と言わずに「わかりました」と言ってて
だんなには「正しい言い方しろ」とダメだしされましたが
言えないもんは言えない![]()
さて、言いづらいけど響きがかわいくて好きな言葉というものもあります
それは・・・・
「マチュピチュ」![]()
世界遺産だということぐらいしか知りませんが言葉を話し始めた赤ちゃんみたいな言い方がかわいい![]()
しかし、意味は「老いた峰」だって
もうひとつ、かわいい響きだと思うのが
「チャプチェ」
言わずと知れた韓国の春雨炒めだけどこれも赤ちゃん言葉みたいでかわいい![]()
だけど、言いづらい![]()
それと、最近人気の原宿系タレント
の
「きゃりーぱみゅぱみゅ」
これも言い方はかわいいけど言いづらい
きゃりーぱみゅ まではなんとか言えても「ぱみゅ」が2回続くと噛みまくる
っつーことで、言いづらい言葉を並べて文章を作ってみました
「かしこまりました
きゃりーぱみゅぱみゅが
マチュピチュで
チャプチェを食べるのを
ご確認ください」
さぁ、噛まずに言えるかなぁ~