電気復旧 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先程午後3時過ぎにようやく電気が復旧しました


朝、店を1時間半だけ営業し、帰る途中でスーパーに大勢の人が並んでいるのを見かけました


駐車場に入ると、外で飲み物やバナナやパンや缶詰などの最低限のものが売っていて


それを買い求める人たちで大行列になっていたので、家にお菓子しかないわが家も並びました


カップ麺とパンは一人一つ、さばの缶詰は一人2缶などと限られている中での買い物です


贅沢は言ってられないので、根気強く並んでいましたが、


ホントならカゴを渡されてから並び、商品を選ぶのですが


家族で並ぶ人と品物を選んで持ってくる人にわかれている人がいて


「あれはズルじゃないのか」


「並んでも順番が来た頃には何もないんじゃないのか」


など、不満を口にする人達がいて、みんなイライラしていました


それでもかなり在庫があったのか、我々が買えたあともまだまだ買い物ができた人達がいたようです

kakkoのいつも心にアロハを-110312_121141.jpg


そして家に帰り、やっと温かいものを食べました


冷凍のちゃんぽん


kakkoのいつも心にアロハを-110312_121207.jpg


停電してましたが、室温も寒かったらしくアイスクリーム以外は凍っていたので使えました


余震はあるけど、カセットコンロを使って作りました


洗い物を増やさないように器にラップをかけて使用


昨日からお菓子しか口にしてなかったので、やっとご飯らしいご飯になりました


夜ご飯はカップ麺を食べます


電気が通じただけで、みんなの心は穏やかになりました


ちゃんぽんを食べ終わり、その後疲れて2階のベッドで寝ていたら


エアコンの音がして「電気キタ~~~ビックリマーク」と、大喜び


でも、福島には原発があるので、まだまだ安心できず・・・


今も爆発したとニュースで言ってます


一喜一憂の状態



とりあえず、今の状況報告です


たくさんの方からのコメント、メール、ありがとうございます


今は一人一人に返事ができませんが、皆さんの温かい励ましの言葉がすごく嬉しいです


ケータイからのアップなので、うまく書けているかわかりませんが


また報告をしようと思います