
本文はここから
安さでよく利用するのはマック
ですが
安さでよく利用するのはマック

味のおいしさで言ったらモスバーガー
派のkakko

そして、ケンタッキー
も好きですが

「チキン
はうまいが、バンズ
がパサパサ
」なので



ケンタッキーのハンバーガーはあまり食べません
なので、ハンバーガーだけで言えばモス
が好きです


そんなモスバーガーで今、
北海道・東北・新潟限定で発売されているのが
ザンギバーガー

北海道の名物「ザンギ」(鶏のから揚げ)が入ってます
国産の鶏肉を米粉入りの衣を使って揚げ、特製だれに漬け込んだ
と言う品ですが
なんだか、揚げすぎな感じが否めない・・・

そして、さくさく(ざくざくかも
)しすぎる衣で

あやうく上あごを傷つけるところでした

でも、味はおいしい
そして、モスはバンズがおいしい


(そこがケンタッキーとは違う)
しかし
今、ホームページを見てみたら

kakkoが食べたザンギバーガーは失敗作だったことが判明



この写真と比べると明らかに揚げすぎだということがわかります



こらーーー
福島〇〇店



失敗作を客に売るなーー
金返せ~~


クーポン使ったから¥290だけど、
販売価格の¥340で返せ~~



ま、1回食べたらもういいけど・・・

それよりも、九州・四国と本州の端っこのところ(なんていうかわかりません)限定の
明太とり天バーガーの方が食べたいなぁ・・・

ところで余談ですが、ザンギといえば、ジミー を思い出す
彼と初めて会ったのは「だじゃれ広場」
たしか、こしげと会話をしながらだじゃれを見ていた時
ザンギをネタにしてだじゃれを発表していたジミー
「ざんぎり頭でザンギを食べてザンゲする」とか、なんとか・・・

(ゴメン、忘れた
)

しかし、それを見ていたほかのピグが
「は
意味わかんね~」みたいなひどいリアクションを取っていて

ジミーは「北海道以外はザンギがわからないのか・・・」
と泣いていたので(ピグのアクションで)
すかさず
「ザンギって何
」と話しかけたkakko

そこで初めて鶏のから揚げのことをザンギと言うのだと知ったのです
そして、その時からジミーと仲良くなったのです
うふ


(kakkoはピグで知り合ったみなさんとの出会いを覚えているのですよ~
)

あ、かなり長い余談でした

話を戻して・・関西や北陸地方限定メニューのこちらも気になる

イベリコ豚メンチカツバーガー
イベリコ豚
の中でも最高峰と言われる「べジョータ」を使用だって

(れらちゃん、べジータみたいだね
)

でも、ホントはメンチカツは好きじゃないですが・・・・

まぁ、ご当地ものってそこに行かないと食べられないので
それだけでプレミア感を味わえるんでしょう
ほかの地域のものを食べた方はブログで紹介してくださ~い
