なみえ焼きそば | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

今日のシフトは12時から17時だったので


お昼ご飯は店でセブンイレブンコンビニ


「なみえ焼きそば」を食べました

(もちろん、来客のない隙にささっと食べる・・・ガーン



kakkoのいつも心にアロハを-100909_133832.jpg

右のシールに「何事も馬九行久(うまくいく)」と書いてあるのは


浪江焼麺太国(なみえやきそばたいこく)のキャッチコピーなのでしょうかはてなマーク


何事もうまくいくって・・・ほんまかいなシラー


添付されているのは「黒煎り 七味」だって 初めて見ました目


なみえ焼きそばとは


「福島県浪江町が発祥の太麺の焼きそばで、具は豚肉ともやしのみ」


です(こちらGo



kakkoのいつも心にアロハを-100909_134228.jpg


さて、画像のもやしと麺を見比べてみるとわかりますが


もやしよりも麺が太いですビックリマーク



うどんのように、もっちもちですビックリマーク


でも、焼うどんとは違います!!


そして、こってりとしたソースが麺にからんで


とってもおいしいニコニコ


これは、以前食べた横手焼そばより断然美味しいウマー!!

(横手焼そばの記事はこちらGo


コンビニの焼きそばでこれだけおいしければ


本場はもっとおいしいはず!!

(横手焼そばだって、本場はおいしいだろうけど・・・)


でも、県内とはいえ、福島は広いのよね~ショック!


焼きそばのためだけに浪江に行くのもなんだかなぁ・・・


やっぱり、コンビニで我慢しときますか