2回目の名古屋市緊急支援給付金の案内です。

令和5年度 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(2回目)
今回は振り込み口座などの変更がなければ申込みなどの手続きは不要だとのことなので僕は手続きなして振り込み待ちですね。

 

ブログをお訪ねくださり、 🔍このブログ内検索
   ありがとうございます。kent ドットマネーモールスロット
 

封筒に入って届いた案内書下矢印

※スマホで撮影→LinuxパソコンのGIMPで遠近補正→Kritaでぼかし入れ→Pixで角度補正、シャープ、解像度変更をしています。

 

■名古屋市緊急支援給付金(2回目)

抜粋:7万円支給開始日は12月26日とし、令和6年1月中旬には支給対象世帯の9割が支給完了となるよう鋭意取り組んでまいります。(初回掲載:2023年11月30日)

ニコニコ一回目は8/17付けで3万円振り込まれていました。

 

今日の記録下矢印朝食はチョコ味コーンフレークとヨーグルトメーカーで作ったヨーグルト(自家製ヨーグルト)と豆乳にしました、すぐに娘宅に行って子守役ですねぇ音譜

今日も上の孫娘の髪のセットは手こずりましたあせる娘が出かけている間は下の孫娘が寝ていたので上の孫娘の相手をしてお留守番して娘が帰宅後にみんなで昼食し孫娘の遊び相手をして上の孫娘の昼寝をさせてから帰路へ家のキャベツが減ってきたのでスーパーに寄ってキャベツ1玉と夕食用に焼きそばの食材をカゴに入れて惣菜コーナーを見ていたらミニカツ丼があったので衝動買いチュー夕食はカツ丼にしました。ニコニコ白菜とキャベツは1玉単位で買って外側から1葉づつ剥いて使うようにしてから日持ちが良いのでとても助かっています音譜ビックリマークキャベツの千切りが面倒あせる

 

kent

  Kent 

 

先日区役所に行って証明書の手数料をクレジット払いできたのでカッシュレスで済みました、僕の生活環境で現金は敬老パスのジャージと業務スーパーでの支払いぐらいでしょうか?敬老パス(マナカ)もキャッシュレス対応になって欲しいですねぇ

 

🔍このブログ内検索

スマホをサクサクにする
ブログ内検索の設定方法
シミ取り関連記事一覧
冷凍食パンの解凍
普通の袋で真空パック
減量目標を達成
人気記事一覧
KentのYoutubeCh
ブログ内検索方法
お気に入り店舗「ShopU」 
ShopU人気商品一覧
ShopU店長の人気記事
 
kentお気楽陽気にぃ〜音譜