贅婿

最終回まで見た感想

 

見終わりました「贅婿」

 

毎日楽しみに視聴していた本作。

霖安パートに入ってからは、ちょっと加速が落ちたものの私的には最後まで楽しめました。


それもこれも「サブキャラ達」のおかげ。

あとで詳しく書きますが、この人たちがいなければ完走が怪しかったかも・・魂が抜ける

 

​武侠パートへ突入

 

広寧でのビジネスを制した寧毅は、檀児とともに甘い甘いハネムーンに出発。珍道中を経て、やっと霖安にたどり着いた彼らをまさかの事態が襲う。

 

賊襲来!

一夜にして、方天雷率いる賊集団に占拠された町。

服従しない者は容赦なく殺され、財産を奪われた民達はパニックに陥る。

 

これまでの楽しい雰囲気が一変。

「後半はまるで違うドラマになる」という噂は聞いていたけれど、まさかここまでとは・・驚き


無理やり賊の軍師にされた寧毅が逃げ出しては、失敗というターンがしばらく続き、ストーリーが停滞したこともあり、ここら辺で脱落した方も多いのでは?

 

私も若干、やばかったです。

視聴テンションが一時落ちそうに・・ネガティブ

しかしそんな私を救ったのはこの二人だった!

 

ポンコツ父息子コンビ!



前半パートでは、寧毅の足をとことん引っ張っては失敗を繰り返していた親子。いかにも脇役の中の脇役という感じだったけど、この霖安パートでは、一躍癒しキャラへと成長。

 

金を盗まれたり(盗んだのは師匠)、賊につかまったり。苦労に苦労を重ねて、やっと寧毅達と再会できた時は、私も本当に嬉しかったよ。まさかこの二人をこんなに好きになるなんて思いもよらなかった。


 中々進まない霖安パートにおいてこの二人の存在がどれほど貴重であったかは言うまでもない。


朗報!

ハタチそこそこの息子を主人公にした、スピンオフ作品がありますニコニコ

iQIYIで配信中!

日本語字幕はないけど、無料で見られますよ!

→ごめんなさい。VIPにならないとダメでした👎


でもなんか凄く評価高いね笑

ロスった方はぜひチェックよ!

私もいつか見てみます。




​Newキャラ達登場

翼のない天使 西瓜ちゃん

 

かくして、賊の軍師と朝廷の密偵である指揮使の二足の草鞋を履いて暗躍する寧毅。

彼を軍師に指名したのが若き賊の棟梁「劉西瓜



彼女がもう可愛い。

食料調達を命じたことでもわかる通り、彼女は民を思う優しさもある。

寧毅の才能に惚れ、どんどん信頼を寄せていく西瓜ちゃん。いつしかそれは淡い恋に変わっていくのだが愛


しかし、寧毅と絆が深まれば深まるほどその日はいつかやってくる訳で。

その日とは、寧毅が官軍と内通して賊を殲滅する日に他ならない。

 

それでも最後まで寧毅を守ろうとする西瓜ちゃん。寧毅が裏切ったと分かり、声を上げて泣く西瓜ちゃん。別れを告げる、その凛とした姿が美しい西瓜ちゃん。



彼女の後姿を見送る寧毅のシーンで、私は大泣きしてしまいましたよ。

これは彼もめちゃくちゃ辛いわけで。

彼女が賊ではなく、違う立場で出会ったなら、きっと良い友達になったはず。



 女性サブキャラはあまり好きになる方ではないのだけど、彼女は本当に根が良い子で、成化十四年のドゥルラちゃんみたいな感じですかね。

第二季では、絶対に出てきてほしいキャラ。


今度はみんなで一緒に民のために戦う展開を望む!

 

純情キラリ 陳凡

この人も忘れちゃならない。

単なるイケメン枠かと思いきや以外にも純情派。


西瓜ちゃんが好きなくせに、最後までその想いは口にせず、ずっと傷ついた彼女に寄り添い続けた。


寧毅の口八丁をすぐに信じてしまう、こちらも超がつくほど素直な良い子。


今はまだ片思いだけどね、いつか西瓜ちゃんが振り向いてくれる日が来るよ。

第二季では、きっとラブラブの二人を見せてくれるよね??


制作陣のみなさん。

頼みますよ!

 

​Gの悲劇

どうして、どうしてなの⁉️

 

ゴンゴンゴンゴン・・・
 
ごんくー--ん (´;ω;`)
どうしても悲劇パートが必要だったとしても、彼だけはやめてほしかったネガティブ
大好きなキャラだったのに。
 
鮑に喰らい付き寧毅を守りながら逝ってしまった。


彼が生前書いていた自伝的小説がまた泣けるの。
同じ故郷からやってきた女将を思い続けた彼は、一生懸命働いていつかお金がたまったらプロポーズしようと思ってた。
しかし、当の女将は彼をほとんど覚えておらず、唯一の印象は「変な人」とだけ。


 この事実を知った寧毅は落胆し、さらに悲しみに打ちひしがれる。そんな彼の隣に耿君の魂がそっと寄り添い肩を抱く場面が!



おおい
おおい
おおい!!
泣いてまうやろー!
涙腺の緩んだおばちゃんは果てしなく涙を流し続けた。

愛すべきキャラの死は何度経験しても悲しいものだ。

江湖を自由きままに旅するのが彼の夢だった。
だから、これからは何にも縛られず自分のやりたい事をやってね。


耿君、お疲れさま昇天
君の事は、第二季、第三季になっても絶対に忘れないよ。
 

第二季に向けた伏線?

第二季があるのは分かってたけどね。

まあ、とりあえずはまとまって良かった。

慶余年のあの終わり方よりも、1000倍くらいマシだと言えよう。

 

最後ちょっとしたサプライズがあった。

物語冒頭で出てきた主人公を裏切った人物が、同じく転生してこの世界に存在していたのだ。

そしてラストは寧毅の危機を予感させるラストへ無気力


冒頭とラストだけにご出演されていたのは、张晓晨という俳優さんでした。



印象的なお顔なので、覚えてましたね。

VIP出演って感じかな?

 

終盤は、靖との駆け引きを描いていて寧毅はこのまま国を動かす重臣になるような感じでしたね。


ちなみに、こっちの朕もバカ朕だった凝視


靖の皇帝は、天雷オヤジでした笑ううさぎ



第二季はもう商売からは離れて、国と国の駆け引きというか、戦メインに進むのかな?できればメインキャストは引き続き出演してほしいな。

 

男徳ズの四人や、西瓜ちゃん、陳くん、もちろんポンコツ親子もね。

その後が描かれていなかったのが、ちょっと残念ぐすん


最後は愛しい?妻の元に帰れたF4の皆さん。


あと、この姉さんも気になるわ。

彼女の行先は?




後半の武侠ターンについていけなくて、脱落した人もいたかもしれないけど、私は楽しめました。


それはこの記事のタイトルにあるように、サブキャラ達が私を引っ張ってくれたから。この素晴らしいサブキャラ達がいなければ、多分最終回までたどり着けなかったかもしれない。

 

ドラマは主役だけにあらず!

サブキャラを丁寧に作ることで、作品の質が上がるのは間違いない。


毎日放送をみていたみなさま、お疲れさまでした!

次のドラマは「花小厨」ですね。

私は視聴予定です。

 

ではまたパー

 

関連記事はこちらから