贅婿 16話まで


面白すぎー爆笑「贅婿」


今のところ見事に期待に応えてくれている。

毎日の楽しみはこれしかないよ。

後半はちょっとテイストが変わるという噂も聞いているけど、とりあえず前半戦を振り返ります。

ネタバレするから注意してね。



​現代の知識をフル活用

贅婿となった寧毅は、嫁である檀児が実印を手に入れられるよう奮闘をはじめる。

次男親子の妨害や、ライバル商家の悪どい陰謀は目もくれず、現代ビジネスマンの流儀をフル活用。

メキメキとその手腕を発揮していく。


 寧毅の作戦

  • フランチャイズ制の導入
  • ホールディングス体制の構築
  • ポイント割引
  • ビックデータによる顧客分析
  • 先物取引による価格操作
  • デリバリー開始
  • ロゴ制作
  • 駐車場設置
  • 店舗レイアウト変更
  • 従業員教育

挙げたらキリがないけど、とにかく現代の知識をフル動員したマーケティングと顧客満足度アップ作戦よね。
これが当たらないわけがない。
夫婦二人三脚で協力しながら、ライバル達を蹴散らし檀児は見事実印を手に入れる。


​人たらしはお約束

慶余年の男主、范閑もそうだったけど、まぁこの贅婿も人たらし力が半端ない。


うん、好きよニコニコ

そういうキャラ、大好き❤

次々と仲間を増やしそして活かす。

利用するんじゃないのよ。

パートナーとして育成していくの。

じゃあ寧毅の虜になったみなさんを紹介して行こう。


まず、男徳学園(良い贅婿になる為の学園)で出会った仲間たちね。

彼らなくして寧毅の成功はなかったわけなんだけど、嫁の顔色を伺ってばかりいた彼らに夢とプライドを与えた寧毅は入学初日でヒーローになる。

この辺りの展開は本当に胸がスーッとなるよね。




で、この四人がまた良い仕事してくれるのよ。

イケメンが一人も居なくても、イキイキと働いている彼らの姿を見てるだけで楽しい飛び出すハート

後半は出番が少なくなっちゃうかな?

それが少し寂しいな。

(でもそれぞれの名前は覚えられない。ゴメンアセアセ




こちらの美人姉妹も大切なパートナーににっこり

皮蛋専門店は大当たり。

女が自分の腕で生きていく道を作ってあげたんだよね。



あと。忘れちゃいけない。このキャラを!

侍衛の耿直くんね。



最初は寧毅のことを見下してたけど、寧毅の書いた小説「ツンデレ婿殿に愛されて」を読んでからは一転して仲良しにニコニコ

今では寧毅の良き相棒になる。

天然で、愛嬌があって大好きなキャラ❤️



最後は檀児のパパ。

寧毅を狙ってると思いきや、実は娘を溺愛しているだけのツンデレパパでした。

寧毅のアドバイスもあって、檀児と雪解けを迎える。良かったねー。

中の人は明蘭の皇帝や、九州縹緲録では姫野のパパでしたね。コミカルな役も似合ってる。




​おまけ

あの手この手で邪魔してきた、次男親子ね。

この二人、改心するかな?

なんだかんだ笑わせてくれて憎めないわ爆笑



しかも、息子はまだハタチそこそこだった!



​そしてハネムーンへ

契約結婚だったはずの二人だけど、惹かれ合うのは自然の摂理。

早い段階でほっぺにチューとかしてたから、あとはいつ致すのかだけの問題。


そうしたらまさかの展開にー爆笑

檀児が、寧毅の部屋を放火しちゃったー驚き

夜桜お七ですか?


もう、賢いんだかアホなんだか分からないけど、一部始終をこっそり見ていた寧毅は内心嬉しかったと思う。

最後は檀児が見事に寧毅を押し倒してよだれ二人は本物の夫婦になったわけです。


もう檀児が可愛い❤️

寧毅の中の人が、本当はギラついた張若昀だと考えると、なかなか生々しいわね。

本当はコレだから。

そりゃあ多少の経験もある事でしょうな笑



めでたく結ばれた二人は、ハネムーンへ出発!

しかし何やらキナ臭い。

江湖と朝廷がからむ陰謀に巻き込まれそうな予感。


後半は多分、商売から離れて違うバトルになりそうだね。

どうかこのまま面白くいって下さいましよ物申す

またレポートします!


ではまたパー


関連記事はこちらから