坂本城(滋賀県) | おおとり駆の城日記

おおとり駆の城日記

子供の頃からお城好き 今までに巡ったお城の感想 その他どうでもいい趣味のことなどあれこれ綴っていきます

来年の大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台のひとつとなるであろう近江坂本城にきました。



坂本城は1571年(元亀2年)比叡山焼き討ちの後、織田信長の命によって明智光秀が
琵琶湖畔に築城しました。大小2つの天守をもち、主君信長の安土城にも匹敵する豪壮華麗な巨大城郭であったといわれています。しかし、1582年(天正10年)本能寺の変後、山崎の戦いで光秀が羽柴秀吉に敗れると坂本城も落城。後に城主となった浅野長政が大津に居城を移したことにより廃城となり、資材の多くは大津城築城のために流用されたため、現在遺構は殆ど残っていません。


坂本城址公園

坂本城跡の石碑や光秀の像もあるこの城址公園は案内板によれば城の縄張りの外だったようです。




実際の本丸跡は公園より北150mほどの琵琶湖内に没しており、琵琶湖の渇水などにより湖面の水位が下がったときにかつての石垣跡がみられることが記されています。


明智光秀像
光秀の有名な肖像画とは似ても似つかぬずんぐりむっくりの姿。福井城にあった結城秀康像と同じぐらいの残念な像です。


「光秀の意地」の歌碑
「光秀(おとこ)の意地」と読ませるようです。ボタンを押すと演歌歌手の鳥羽一郎の歌声が流れ、哀愁をおびたメロディーが
公園に響き渡ります。
「わしは主を間違えたようじゃ」「心変わりの信長さまに義理も恩義も情けも捨てて」「俺も男の俺も男の意地がある」


来年の大河ドラマでは長谷川博己さんがどのような光秀像を演じてくれるか、
今から楽しみです。


石垣跡?
湖畔の水際には、坂本城の遺構らしい石垣跡のようなものがありました。
ただ、先に書いたようにここは城外だったことから、当時の石垣ではなく、公園造成時にどこかから移設した可能性が高いです。



ランキング参加しています。

よろしければご協力お願いします。