アンニョンハセヨ?
はなこです
みなさんは今どんな本を読んでいますか?
わたしは1年かけてちょこちょこと読んでいたこのエッセイを先ほど読み終えたところです。
日韓翻訳家の권남희先生が書かれた「스타벅스 일기」というエッセイ集です。毎日のようにスターバックスに通い、スタバで翻訳や執筆などお仕事をされているのですが、そこであった出来事や出会った人、感じたことなどを、その日に飲んだ飲み物と一緒に紹介している内容となっていて、クスクス笑ってしまう内容が多くとても読みやすい本です。
1遍が3ページ程度のエピソードで構成されていて、隙間時間にちらっとページをめくれるのでオススメです♪
この本の中で私が一番笑ってしまった文章をご紹介したいと思います🤭
결국 스타벅스에서 나와서 다음 코스인 도서관에 갔다. 자료도서를 빌리러 간 길에 에세이 코너를 둘러 보았다. 제목들이 대동소이하다. ‘너는 괜찮아’ ‘너는 훌륭해’ ‘하기 싫으면 하지 마’ ‘네가 제일 소중해’ 위로하고 또 위로하여 위로받다거 멀미 날 것 같다. 하지만, 이런 위로가 많이 필요한 세상이서겠지. 위로에는 책보다 고기와 돈이 직방이라던데.
「君は大丈夫」「君は立派だ」「やりたくなければやるな」「あなたが一番大切」…
慰めに慰められ慰められすぎて酔いそうだ。
こんな感じでしょうか😂
癒しには本より肉と金、、、激しく同意です😂
クォンナミさんのスタバ日記、みなさんもぜひ読んでみてください🤭☕️スタバに行きたくなること請け合いです😏