最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(39)2月(32)3月(37)4月(60)5月(64)6月(60)7月(57)8月(43)9月(32)10月(34)11月(36)12月(33)2022年8月の記事(43件)高校野球:愛工大名電高…41年ぶり夏2勝幕末維新の尾張藩と愛知県の成立…年表今朝フォト:「泣き地蔵」…千種区上野一丁目にある寺院にて横井也有筆画賛:詠み「日さかりの 蝉や千とりの 寒さより」今朝フォト:「精霊送り 萬燈供養」…建中寺今朝フォト:市電が走っていた頃の矢田南/昭和40年代の風景の案内板マンション工事現場で堀穴をデジカメ今朝フォト:「ゴーヤ」「柿の木」貨幣・浮世絵ミュージアムで「狂歌入東海道・江戸の遊び心」を鑑賞今朝フォト:「ごめんなさい地蔵」…千種区今池1-19-19盆踊り…建中寺公園にて今朝フォト:「サルスベリ(別名:百日紅)」…東区矢田(名城大学ドーム前キャンパス東南角)「北野神社」を訪ねる…中区大須2丁目12-21 今朝フォト:「葵町の水田と養蜂園/明治末期の風景」…ヤマザキマザック美術館の南側設置水冷麺を始めて食す…韓国家庭料理のお店で今朝フォト:清沢満之の石碑…筒井小学校正門脇に設置高齢者特定健診を受診…名古屋市医師会健診センターにて今朝フォト:「ライオンヘルスパーク」鯱城学園 某クラブ仲間とランチ会若水二丁目ふれあいの道…千種公園東側:千種区若水(町)の町名の由来<< 前ページ次ページ >>