エアクリーナーのダクトを取り外して、CB1100を楽しんで乗っております


レブリミッターが発動する9000回転まで、サクッと回るよーになりました!


ちなみに振動はあまり感じません。さすがホンダ!


低速トルクが、少し落ちてるよーに感じますが、


5速で、ノッキングせずに1000回転で走れて、そこから、ちゃんと加速できます


オートマやん!


cb1100のエンジンはすごいなー


最近。楽しくて、毎日乗ってます!




エアクリーナーのダクトを取り外してみた。



ボンドで、無理やり取付たのかな

ホンダとは思えない処理


この細長いダクトを取り外し、エアクリーナーのフタ?を元に戻す


あらー、こりゃ、いい!

4000回転以上が軽く回るようになった

これがDOHCだー、みたいな


フライホイルを軽くしたかのようだ


バイク軽くなったよーにも感じる


アクセルレスポンスも軽くて、エンジン回すのが楽しい


空気の量が増えて、薄くなったのかな


低回転のトルクが薄くなった分、回してしまよーになった


回して楽しいバイクになったので、このままで乗りまーす




ホンダの最後の空冷4気筒


CB1100 TYPE2

優しい、バイクです。空冷の匂い。XJR1300の時も同じ匂いしたなー
 

 

 




それでは、独断と偏見でのインプレを、マフラー替えてまーす

  

○車体
重い、243kg
足着きはいい、リアのプリロードを一番固くしたら、ギリかかと着く。174cmです

タンクがでかい、でも14L

ステップは予想より後ろにあり、ちょうどよい。ハンドル幅は広い、750mm、少し前屈。Z900より起き気味かな

コーナーは、すっと倒して、スムーズに曲がり、マフラをガシっと擦る
車重があるから?サスが柔らかいから?
剛性というより、車体全体がしなって、柔らかい乗り心地。モンスターとは対極だ

○シート
丁度いい。広くて、固くなく柔らかくなく
400km下道日帰りでも、全然、尻が痛くなりません

△エンジン
88ps 9.4kg
体感は、60psだね

吹け上がりは重い
回さなくても太いトルク
ドンつきはないけど、レスポンスは遅い

5000以上、少し回転が軽くなるかな。マフラー替えたから
レッドまで、スムーズに吹け上がる。

振動なけど、回さなくても気持ちいい。ゆっくり走って気持ちいい。

空冷4気筒、音さいこー!!!


◎ブレーキ
優しタッチでちゃんと効く
このブレーキ好き

◎ABS
ちゃんと効く。もしもの時の保険ね。

✖︎トラコン
これにはいらない。レスポンス遅いし

✖出力コントロール
これにはいらない。レスポンス遅いし

〇温度(油温)
熱く無い、通常でも100℃

◎排気音と吸気音
空冷4気筒サウンド。このために買った!
5000回転以上は、高くなる。ズウォン、ズウォン。ズウォーーーー、コォーーーーー、みたいな

吸気音はあまり聞こえない

 

マフラーは交換して、7キロのダイエットができています、なんと236キロ!!



○発進時のトルク
トルクはあるけどアクセルレスポンス遅い。

〇サスペンション
可もなく不可もなく
車体が重いので、もう少し踏ん張れるといいのだけど、乗り心地悪くなるのは嫌だ

〇ハンドリング
スポーツツーリングレベル?
素直だ
前ブレーキで前輪荷重して、曲がれるバイクではない
直進性も高く、高速はどっしり、長距離も疲れない。
低重心でBMWのR1250に似てるかも
Uターンも楽勝、峠も楽しい
低重心で接地感があるので、安心

しかし、4in1の集合では、擦ってしまう。ワイバーンのようにひし形(🔶)に集合すれば擦らないらしい
気持ちよくクネクネしていると右カーブでガジガジーって。
そういえばヨシムラ集合は、GPZ900も擦ってたなー

〇クラッチ
軽くはないけど、手は疲れない。スリッパーでもないけど
XJR1300に比べたら軽い

◎ギア(5速)
カチっときまる
一度もギア抜けしない、さすがホンダ!

60キロ以上で5速に入れても、問題なし
5速発進できる

〇ポジション
ハンドル遠くて高いと思ったけど、近くて高くない
シートも問題無い
タンクが大きいのでニーグリップが決まる

◎メーター回り
アナログがいいね
ガソリンメーターの精度が高いのはびっくり。5ドット、2L毎に1ドットで消えて、点滅で残り4.5L
 

 

 


△ライト
ライトはH4ハロゲン!
LEDに交換したので普通に明るい

〇タンデムシート下のスペース
ETCと工具とネットは入る。缶コーヒー入れば満点なのに
バッテリーが下方にあるのは低重心化への配慮かな

〇シート
普通に良い
高速でもお尻痛くならないので、いいシートなのかも

乗り心地がいいのは、バイアスタイヤはいてることも効果あり

今度はバイアスのTT100GPかな。

◎積載性
タンクも広いし、リアシートも大きい
シートバッグも大丈夫
 
○燃費
平均18かな、XJR1300は15だったから、良い
ハイオクだと燃費いいとのことで、ハイオク入れて19ぐらい

14Lタンクなので、航続距離、266キロ

△高速
風を受けながら走ります


◎総合
優しくて、楽しい!
音がいい!
ゆっくり走って楽しい!
回して、高回転で音が高くなる!
下からのズォズォズオーン、オーンって!

コレでツーリングがさらに楽しくなった。
とんがったモンスターと優しいCB1100で、バイク堪能しまーす。
 

 

 

 

BMW RNINET 2023

試乗してきましたー


空冷、DOHC、110ps

ポジションは少し前屈

踵まで足付くけど、重いなーこれ。


はっきり言えば、2週間前に試乗したロードスターの方が良いと思いました。

期待している鼓動感はなかったし。

 また、モンスターの方がゆっくり走っても、目を三角にして走っても、楽しさは上だ。



✖️エンジン

鼓動感というより、振動している。

空冷最後のR1150のエンジンと比べても貧相な振動が多い。

どこかネジ外れてるんやないかと。

8000ちょっとで頭打ちするのも寂しい。ロードスターは、1万超え。

ゆっくり走っても楽しくない振動が止まらない。

以前乗ってた、空冷のR1150RSにはそんな振動なかった。


 △車体、ポジション

重い

低重心なのはBMWの特徴


✖️ホイール

重そうなスポークホイル

なんで、チューブレスじやないの?

今度のR12はチューブレスらしいけど。


△クラッチ

今時スリッパー無し、軽くない


○シート

丁度いい。


△ブレーキ

前は効きが甘い


◎ABS

ちゃんと効く。もしもの時の保険ね。


✖️トラコン

無し、えー!

ゆっくり走る前提なのかな。


✖️排気音と吸気音

アクラボビッチとは思えない静かさ

それで、ロゴがみにくいのかー


○発進時のトルク

細いけど。回せば問題なく走れる。

ドラマがない。


〇サスペンション

普通


◯ハンドリング

普通に曲がる。


△メーター回り

ちょっと小さくてちゃっちい


△ライト

200万超えるのにハロゲン

電球色のLEDあるやん


✖️キーレス

今時、鍵式


△総合

びっくりした、こんなにロードスターと違うとは。

BMWのブランドのみの残念なバイク

免許取ったばかりのオッサン向けのバイク。

価格に見合わない。

ブレーキも、エンジンも、レベル高くないけど、売れてるということは、凄いなーと思う。さすがBMW!

ネットでは評価高いけど忖度なのかな???


モンスターからの乗替えは、ありえない。試乗して良かったです。


スピードツインも貧相な振動があったなー。昔のバイクかなと思った。

空冷だから振動が多いとしても、xjr1300は振動なかった。



僕の独断と偏見による試乗でした。




ヤマハ NMAX 2021モデル、手に入れたー

 

水冷、SOHC、12ps

ポジションは殿様

接地感まあ、まあ

振動無し

燃費40ぐらい

  

○車体、ポジション

でかい

シートの座る場所で、足つき変わる

コーナーの立ち上がりで、ヌルっと滑る気配する。なぜだろ?

スクーターなので、トラクションがかかりにくい

 

○シート

丁度いい

 

○エンジン

吹け上がりスムーズ

VVAは、わからん。元気がいいエンジン

 

○ブレーキ

よく効く、特にリア

 

◯ABS

ちゃんと効く。もしもの時の保険ね。

 

△トラコン

どこで効いてるのか、意味不明。

 

△排気音と吸気音

スクーターらしい、ブブブブー

 

○発進時のトルク

アドレスより細いけど、回せば問題なく走れる。

 

〇サスペンション

スクーターレベル、剛性感がない。

乗り心地は、高級スクーター。

 

◯ハンドリング

普通に曲がる。

100キロ出しても安定している

 

◎メーター回り

スマホ連携で、タコメーター

 

◯ライト

明るいLED

ウインカーは電球、なんでかなー。

 

〇シート

固いけど、疲れない

 

◎キーレス

スマートキーは便利

 

◯総合

ツーリングもできるスクーター。

125は下道最強!

荷物も積めるし。

万人向けのバイク。ツーリングするスクーターだね。

pcx  との差は微妙。見た目の好み。

 

 

 

 

 

バイク整理しました。


んで、2台のバイクがドナドナされました。






アドレスは2年、

z900は4年乗りました。


どちらもいいバイクでした。


スクーターは、代わりの分を物色中。

寒いからスクーターは便利ですしね。


試乗しました、


ほんとは、R9Tに乗りたかったんですが、試乗車が、なかったんです。




水冷DOHC、ボクサーツイン


いやー、スムースで、乗り心地良くて、高級感あって、素晴らしいバイクでした。

初心者とかにも、受け入れ易いかもです。


水冷、DOHC.ボクサーツイン、136ps

ポジションは殿様

接地感高いけど、鼓動感なし

  

○車体、ポジション

走れば軽い、でも重い、240キロ

足着きいいねー、膝伸ばしたら、かかと着きます。174cmです。

タンクがでかい

コーナーは、BMW感覚で、安心、安全。

剛性は高い。

でも、切り返し重い


◎シート

疲れないです、丁度いい。


○エンジン

136qs

吹け上がりスムーズ、マルチみたい

鼓動感なし

回さなくてもゆっくりも、走れる。

雑味な振動はない。

ドラマはないですねー。


○ブレーキ

よく効く、リアは前連動


◯ABS

ちゃんと効く。もしもの時の保険ね。


◯トラコン

安心


◯出力コントロール

安心

dyn amicで、乗りまくりました。


△排気音と吸気音

ブブブブー、優しい音。

サイレンサー、デカ過ぎ。


○発進時のトルク

細いけど。回せば問題なく走れる。


◎サスペンション

剛性感高い

電動で、モードで変更できる。


◯ハンドリング

普通に曲がる。


◎クラッチ

スリッパー、軽い


○ギア

普通、ほとんど3速で充分


〇ポジション

ハンドル近過ぎ


〇メーター回り

TFT


△ライト

ライトはH4ハロゲン!


◯総合

なんですかねー、旅バイク、距離バカ。

バイクも、コーナーも、エンジンも、楽しいではなく、心地よい。

回すと軽い吹け上がりで、高回転までスムーズなのは、素晴らしい。

長距離には疲れない、でも、面白いことはない。

確かに万人向けのバイク。ツーリングするバイクだね。

2気筒の振動や鼓動感は、ほとんど無し。

癖のない、高い精度の工業製品です。








僕はドゥカティが、楽しいです。



誰も比較したことないと思うので。


この2車種、とても、違うので。



◾️速さ

◎M821の方が速い。高回転のエンジンの回りかたが全然違う

⚪︎z900は国産の振動少ない4気筒


◾️コーナリング

◎m821は、前からスパっと回る。とても気持ち良い。

⚪︎z900はクセのないコーナリング


◾️ツーリング

◎z900の方が全然楽。

⚪︎M821の足回りもしなやかなので、ツーリングもできるが、鼓動?振動?、が、ついてくる。


◾️ブレーキ

◎ z900の方がバランス良い。

△M821はリヤブレーキが、すぐにエアかみとなり使えなくなる。


◾️ギア

◎z900は素晴らしい。タッチも気持ちいい。

△M821は止まったらニュートラルには絶対入らないので、クラッチ握っての信号待ち。

走ってる時はM821も問題ないが、タッチがイマイチ。

(後日△に修正→クラッチ調整したら、ニュートラルに入るよーになった。)


◾️排気音

◎どちらも好き


◾️スタイル

◎それぞれ個性があって良い


◾️シート

◎どちらも、しなやかで、疲れない。


◾️メンテナンス

△M821、この性能をキープするためには費用がかかる。


◾️バッテリーの位置

✖️M821は後輪の前という信じられんところにある。重量バランスのためかな。



んで、どっちも大好き。とても楽しいバイク。

みんなも2台買いましょう。






これは比べるバイクではないですね。

コーナリングが全然違います。

しかし、ツーリングだったら、どっちが楽しいか?

どっちも楽しい!



monster821は、軽くてクルクル回る。フロントから、スッと入っていくのはとても気持ちいいもので、L型Vツインの重量バランスなのでしょうか。
峠の安全マージンが、とても高いです。
サスのできが良くて、普段乗りも気持ちよく乗れます。
でも、振動があるんですよね。慣れますが。
8000回転とか、回すとほんと楽しい。



sv650は、峠も楽しいのですが、ゆっくり走っても楽しい。
なにしろ、振動がなく、とてもスムーズ。
5000回転前後が楽しい。
しかし、サスが固い。これも慣れます。
このサスで峠が楽しいのだと思います。


どっちも楽しい。

ducatimonster821のコーナリングは、一度味わったら、病みつきです。
でも、振動付き。


マフラー替えました。


音は少し大きくなりました。バッフル付きで。


抜けが良くなったので、エンブレが、少し軽くなりました。

そして、高回転のフケがさらに良くなりました。

街中の低速のギクシャクが減った。


4kgの軽量化!


それにしても、テルミニョーニ、ducati performance 高い!

標準で24万!

なんとか、半額ぐらいで買ったけど高すぎ!


スリップオンなのにー





今度、バッフル抜いて、mapkeyを装着して見よーと。



見た目は、ノーマルの方が好きかも。

ducatiのデザイン好き。