どんママ奮闘記〈作る・食べる・楽しむ・息子〉 -12ページ目

卵黄なし?!クッキー 。

こんにちは。

今回は久々に作ったクッキーが楽しかったので、覚書にと思って載せております。

卵黄の代用を調べたらチアシードがあったので、試しに作ってみました〜♪

ちょっとまってー!!最後の1個をなんとかパシャリ📷笑
2色生地を作り、チョコペンで書いたパンダクッキー🐼
チアシードを入れると嫌がるかと思ってた子どもたちも美味しいと喜んで食べてました。

チアシードアイスボックスクッキー

15個分

(材料)

バター(ケーキ用マーガリン)100g

グラニュー糖85g〜100g

チアシード大さじ1

水大さじ3

牛乳大さじ2

バニラエッセンス3滴

小麦粉200g

チョコペン(固まるタイプ)


(下準備)a.分量のバターを室温でやわらかくする

b.グラニュー糖の分量を測る

c.チアシードに分量の水を入れて15分ほど置いておく



(手順)

1.バターをボウルに入れハンドミキサーでクリーム状にまぜる



2.グラニュー糖を2回〜3回に分けて加え、その都度ハンドミキサーでよくまぜる

3.小麦粉の分量を測り、2回ふるいにかける

4.2に水で戻したチアシードを入れ、さらによくまぜる



5.牛乳とバニラエッセンスを加えて、さらによくまぜる(※2色にするときはここで生地を2つに分けてください。生地の重さを測り、半分ずつにして、小麦粉も半分ずつにすれば2色にできます。ココアなど粉系の色のついたものは小麦粉と混ぜておき、着色料などは小麦粉とまぜる前に入れてから作りました)

6.ハンドミキサーからゴムベラ(木べら)に持ち替えて、小麦粉を加えよくまぜる





7.まとまってきたら、ラップもしくは食品用のナイロン袋に入れ、棒状に形を整えて冷凍庫で2時間〜3時間凍らせておく



8.凍ったら、切る前にオーブンを170℃で予熱し始める。手早く切り分け、成形して黒皿の上にクッキングシートをしいてクッキーを1センチ以上間隔をあけて並べ、オーブンが温まったら黒皿ごと入れ18分(ご自宅のオーブンにより前後します。我が家はいつも電気オーブンで)焼きます。焼けたらすぐに取り出して網で冷ます。

※我が家のオーブンは小さいので2回焼きました。2度目を焼くときはクッキングシートの下にまな板をおいておき、そこにクッキーを並べて準備しておくと、黒皿に移すのが便利です。



9.冷めたらデコレーションをする。しないならそのまま保存容器に入れ、(あれば食品用の乾燥剤を入れておいて)早目にお召し上がりください。

砂糖の分量は私はいつもどのレシピでも2割少なめに作るので、最初は80gで作りました。それでも美味しかったのですが、あっさりしててつい食べ過ぎちゃうので、5g増やしてみました。通常の甘さがお好みの方は100gで作ってくださいね。


ちーかわ風デコレーション

3/4の週。2年目毎日メニュー

3/4の週

月曜日 
豚肉のチーズ巻き焼き
水菜のサラダ
人参とキャベツと卵の炒め物

火曜日 
大根の葉の餃子
小松菜のおしたし
残り物野菜のスープ
(イカの沖漬け)

水曜日 
鮭と玉ねぎのホイル焼き 
もやしとブロッコリーのツナサラダ 
鶏肉と大根と水菜のジンジャースープ
(焼き鳥)

木曜日 
豚ロースとキャベツの炒め物
ポテトサラダ 
さつまいもと人参のおみそ汁
(納豆キムチ)

金曜日
おでん

土曜日
ケンタッキー
手作りケーキ
ゾンビパンケーキ
レタスとトマトとブロッコリーのサラダ

日曜日 
百貨店のお惣菜

※昨年あったメニュー
鉄火いくら丼 
菜っ葉とおあげの炊いたん
肉ごぼう
かぼちゃブロッコリー鶏肉の炒め物

2/26の週。2年目毎日メニュー

2/26の週

月曜日
ハンバーグ冷凍
ローストビーフサラダ(ギフト)
豆腐とわかめのみそ汁

火曜日 
厚揚げときのこの野菜餡かけ
芋煮汁 
(いかの沖漬け)
もずくとわかめの酢の物

水曜日 
ピザ宅配
菜の花のゴマ和え
ブロッコリーのマヨサラダ

木曜日 
ささみとピーマンの甘辛炒め
ごぼうとさつまいもこんにゃくの炒め煮 
キャベツのおかか合え
菜の花のみそ汁

金曜日 
鱈と牛バラの寄せ鍋

土曜日 
カレーライス

日曜日
ちらし寿司 
からあげ
モロゾフのお雛さまケーキ
野菜サラダ

※昨年あったメニュー
白菜シチュー
水菜サラダ
ネギ焼き
塩鮭としいたけとさつまいもの煮物 
おでん
小松菜のおしたし
チキンカツカレー 
レタスとアボカドのサラダ

まとめ
今週はひな祭りだったので、おばあちゃん家でみんなでお祝いしました。
宅配のピザは、
ドミノのBIGWEDNESDAY
を初めて利用。
お得な価格に大満足でした。

毎日メニュー。2年目に入り、
昨年は週初めに頭を捻ってレパートリーの少ない中しぼりだしてた献立が、
今年はその労力の半分以下で済んでる気分♪
その時その時であるものに変更もしてるので、
昨年はあったメニューが作れなかったりもしてるので、
作れなかったものも記録していこうかと思います。
そしたらまた次の年に活かせるかもしれないしね。