日本の高齢化問題を解決する
ソーシャルスタンダードを目指す
フロレンス岩下です。
フロレンス岩下のめっちゃすげー
介護職員を育てる方法を考える
ブログでございます。
自立に向けての介護という視点で考えると
実は介護職員にできることはたくさんあります。
なぜかというと知らないだけで
簡単な方法がたくさんあるからなのです。
日本中の平均的な介護職員は単純に知りません。
なぜなら、医学の進歩や研究結果が
なかなか手に入らないからです。
介護職員というのはなかなか
医療系の学会に積極的に参加したり、
医師や看護師が書いた本を読んだりすることは
少ないようです。
医療職の書いた文章は難しい用語が
並んでいますので、
すぐに眠くなってしまいますよね(笑)
でも実はそういう文章の中に
介護職員でも実践するのが簡単な方法がたくさん隠されているので
私はそれを探し出し、
わかりやすく解釈して伝えたいと思っています。
それが私の得意な
分野なのです。
そんな改善介護士1級テキスト
そろそろ完成です。
こんな方法も要介護者の改善に有効だよ!
という方法をお知りの方は
ぜひ教えてくださいませ~~。
より良い介護に関するご相談、
ご質問は"お問い合わせフォーム"でお待ちしております。
https://kaizen-kaigo.com/conta
◎発信元:
一般社団法人日本高齢者改善介護協議会 理事長
〒316-0014
茨城県日立市東金沢町1-23-30
有限会社ファイブアローズ 取締役
〒311-4152
茨城県水戸市河和田1-2430-4
TEL 029-306-7768
看護師 社会福祉士 介護支援専門員
岩下由加里@フロレンス岩下
◎改善介護士にご関心をお持ちの方はこちら。
https://kaizen-kaigo.com/
◎フロレンス岩下が経営する介護施設の情報はこちら
https://ameblo.jp/nsiwashita/
◎あおぞら介護グループで働きたい方は、こちらまでお問い合わせ
iwashita.yukari@5-arrows.com
◎サ高住の開設、オペレーションコンサルをご希望の方は、こちら
iwashita.yukari@5-arrows.com
◎介護職員の人材育成、人事評価システムコンサルを
ご質問の方はこちらまでお問い合わせください。
iwashita.yukari@5-arrows.com
◎あおぞらでめっちゃすげー介護職員に
なりたい方は、こちらまでお問い合わせください。
iwashita.yukari@5-arrows.com
一般社団法人 日本高齢者改善介護協議会
理事長 岩下由加里
〒316-0014 茨城県日立市東金沢町1-23-30
E-mail info@kaizen-kaigo.com