かいぜん日記 -30ページ目

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

先週の金曜日は終業式でした。

(といっても通常保育なだけですが)


これで年中さんはおしまい。(゚ーÅ)


春休みが明けたら年長さんです。

「頼れるアニキ」を目指して頑張って欲しいです。



最近お友達の影響か

悪ぶった言葉を使ったりするように。


それから二言目にはすぐ「う○こ」。ヽ(;´ω`)ノ

歌の歌詞にもすぐ登場させます。


最初はいちいち注意してたけど馬の耳に念仏。

いっこうに直らないので

もうこれは男の子は皆通る道と思って聞き流すことに。

そのうち飽きる時がくるでしょう。

まだまだ甘えんぼの一面もあって

年長さんの夏休みのイベント

「お泊まり保育」

は、ママが一緒じゃないから泊まれないと言ってます。


はたしてどうなることやら…


でも年長さんでもお友達と楽しく過ごしてくれるといいな。


終業式の前日に幼稚園でお散歩したときに摘んだ草花を

持って帰ってきてプレゼントしてくれました。


先生がゴムで束ねてくれて一応「花束」みたいになってました。

しおれちゃってたんだけど水に挿しておいたら復活したよ。



かいぜん日記


ありがとう。



そうそう、我が家にもこれが届いてます♪


かいぜん日記


かいぜん日記

けっこう食いついてくれたのでやっぱり買って良かった☆



3月5日


ニコちゃん弁当♪

あ、スマイルくんって言うの??まぁいいか。
かいぜん日記






3月12日


桜ふぶき弁当。
かいぜん日記

関係ないけど姪っ子の高校入試の発表の日でした。

無事合格できて一安心。よかったね~♪





3月19日


仮面ライダービースト弁当。
かいぜん日記

年中さん最後のお弁当ということで

いっくんのリクエストに応えました。


これビーストに見えるか心配だったけど

とっても喜んでくれてよかったです。



※追記

間違ってビーストのことウィザードと書いてました…

いっくんに怒られちゃうわ(笑)



これこそお蔵入りと思ってましたが

ついでにUPします。




冬休み、義母を連れて家族4人で

千葉の銚子までドライブに行った時の写真です。


銚子ポートタワー
かいぜん日記



展望台にて。
かいぜん日記



かいぜん日記
風が強かったけど

天気が良くて見晴らしは最高でした。


遠くに富士山も見えたし。



が、この日旦那氏が発熱。

インフルエンザがチョビ家を襲った初日の出来事でした。





もうすっかり前の出来事ですが


お友達のりんごちゃんの実家に

遊びに行った時の写真です。




はやとくん大きくなったね!


2人で窓からSLを見てます。
かいぜん日記



かいぜん日記

なんか、写真がブレてるのしかなくて…


でもりんごちゃんがUPしたので

私もUPしてみます。


ね?ブレてる(笑)


また遊ぼうねー