かいぜん日記 -29ページ目

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

日曜日、いつも行くスーパーの軒先で

イベントをやってました。


かいぜん日記-2013040714050000.jpg

ピカチューがバイバイした後は

カールおじさんが登場☆


無口なイメージだけどけっこうしゃべってたよ。
かいぜん日記-2013040714060001.jpg


この後、雨が降り出し

場所を店内に移動してました。




さて、それはさておき


いっくんが昨日自転車に乗れるようになりました。


ついこの前、補助輪を外したけど

あんまり練習しないから

(自転車自体お下がりでもらったけどほとんど乗ってなかった)

乗れるようになるのはまだ先かな~と思ってたからビックリ☆



昨日はパパが仕事早く上がったので

練習に付き合ってくれて、

コツをつかんだらあっという間でした。



あと、イスが高過ぎたのを下げてもらったのがよかったんだね。( ´艸`)


かいぜん日記-2013040917570000.jpg
「ツーリング行こうぜ!」




ピアノ教室で用意してくれたレッスンバッグを使ってましたが、

引きずったりしてかなり傷み、とうとう底に穴が…


年少さんから使ってたからね。



で、生地は買ってあったものの

なかなか取り掛かれずにいましたが

作り始めたら夢中になりあっという間に完成しました。夜中に。




かいぜん日記

ピアノ教室っぽく白黒にしてみた。


ポケットには入園の時に買って使いどころが無かったワッペンを付けました。

(ウルトラマンVSバルタン星人)


そして写ってないけどアイボリーっぽい生地で裏地も付けました。

頑丈にしておかないとまた穴が…


なんて、キルティングだからそれはないかもですが。




先日、幼稚園からクラス分けのハガキが届いて

もう幼稚園行きたくて仕方ない様子のいっくん。


ただ、バスの時間が早くなり

私が家にいる時間にお見送りできるのは嬉しいのだけど

早起きできるかすごく心配。


まぁ、小学校行くようになったらそれ以上に早起きすることになるんだから

いい準備になると思うことにします。虹





今日、会社から帰るときに夕日が出て

家の近くの桜並木がとってもきれいだったので

強風だったけど写真を撮ってみました。


かなり花びらが散ってしまって、週末も天気悪いみたいだし…

今年の桜はもう終わりかなという気がします。。(´д`lll)




かいぜん日記



夕日に照らされた桜。

かいぜん日記



かいぜん日記




かいぜん日記


短い時間でしたがきれいな桜を見れてよかった♪




先日やってもらったいっくんのアレルゲン検査の結果は


だんとつで「すぎ」が高い値でした。6まであるクラスのうち5という結果。


やっぱりそうか…

でもこうやって数字で出るとあらためてショック。



他はダニ、ハウスダスト、かもがや、ヒノキがいずれもクラス3。


ぶたくさがクラス2でした。



薬が効いているので鼻水も治まっていますが、

飲むのをやめるとまた出ちゃうからと言われたので

様子を見ながら今は夜だけ飲ませています。



私自身は検査したことないけど

やっぱりアレルギーあるんだろうな…



土曜日、いっくんの目ヤニがひどくて

本人も「目が痛い」というので眼科に連れて行きました。


毎年この時期は花粉アレルギーの症状が…(>_<)


先生にも「アレルギーですね」と診断され

目薬を処方してもらいました。


混んでるかなと思ったけれど意外と早く終わったので、

近くにかかりつけの耳鼻科があることだし

そちらでも診てもらうことにしました。

(鼻水もずっと出てたので)


こちらもいつもよりは空いていて

思ったより早く診てもらえました。


そして「1度アレルギーの検査しておこうか」ということになり

いっくんは採血をすることに。

注射とは少し違うからか、かなり緊張してたみたいですが

なんとか無事終了しました。


結果は来週です。

花粉アレルギーだと決めつけてましたが

今まできちんと調べてもらったことなかった。

花粉じゃなくてハウスダストとかダニの方だったりして…


そしてお薬をもらったら

鼻水のお薬以外に

眼科でもらった目薬と同じ目薬も処方されてた…(´Д`;)


まぁ、視力検査もしてもらえたことだしいいか…



で、その日の夕方

実家に遊びに行った帰りの車中で

いっくんがいきなりの嘔吐。


普段あまりリバースすることが少ないので

運転中だったし、後部座席のジュニアシートで寝てたのに何故!?と

プチパニック。


路肩に停車してティッシュで応急処置。

家まではもうすぐのところだったのが幸いでした。


家に帰り着替え(シャワー)&車内の掃除でヘトヘトになった私。


いっくんはその後下痢を1度だけしましたが

今のところそれきり落ち着いてます。

流行りの胃腸炎にしてはそれきりだし、

耳鼻科でもらった飲み薬もまだ飲んでいない時だったので

副作用という訳ではありません。


熱もなく元気。

軽い胃腸炎ということかな?





そして、最後に私自身ですが

日曜日の夜に目がゴロゴロしてどうしたのかと思ったら

左目の目ヤニがひどくて充血してる…


月曜日、会社に行く前に眼科に寄って診てもらうと


「結膜炎です」と。Σ(゚д゚;)



花粉アレルギーかと思いきや私は結膜炎…

みんなに移さないよう気をつけなくては。



みなさんも健康には気をつけて

楽しい春休みを。