ゴーヤ料理その②
N'sのChiemiです![]()
![]()
ゴーヤのきんぴら(´・∀・`)ヘー
ごぼうのきんぴらに、ゴーヤも加えて作りました(o^―^o)ニコ
(この日はあまりのシイタケとかひじきとかも加えた具沢山きんぴらです)
(画像お借りしました)
食欲のない時の救世主ゴーヤ( ´∀` )
この苦みが食欲ない時でもなんかおいしく食べれるんですよね(笑)
あと・・
夏の強い味方・・スイカ![]()
![]()
夏が旬ですから、今食べるとうれしい効果がいっぱい
食欲なくても、スイカは食べれるんです(^ー^* )フフ♪
体の中のほてりをとってくれるし、脱水予防にもなるしね![]()
主な栄養素
リコピン 実はトマトより多い
シトルリン 手足のむくみを改善するスイカ特有の成分
スイカに多く含まれるシシトルリンは、他の果実にはほとんど含まれない成分
β-カロテン アンチエイジング・・新陳代謝を促し、肌の老化を予防します。
ビタミンC 夏の肌の疲労回復に・・![]()
朝のスイカ200gからはじめると効果的だそうです(^ー^* )フフ♪
まだしばらく続きそうな夏バテ・・
夏の食材で乗り切ります(゚д゚)(。_。)ウン
今日の御言葉
そのように
信仰は聴くことから始まり
聞くことは
キリストについてのみことばによるのです
(ローマ10:17)
LINE公式アカウント
美容情報配信中![]()
![]()
問い合わせ☆![]()
![]()
080-2652-8675
ns.de.kaizen.2014@gmail.com
ブライダルメニューやってます![]()
![]()
![]()
オンライン予約♡![]()
![]()
http://space-ns.com/pcreserve.php
再生科学研究所の製品扱ってます![]()
![]()
![]()




