減塩対策・・いろいろ考えてみましたが・・![]()
![]()
N'sのChiemiです![]()
![]()
![]()
いいアイデアが浮かばない![]()
家族が薄味だとまずいと言って食べてくれない
自分の分だけ薄味にして、取り分けて・・家族の分は味付け直す
薄味だと食べた気がしない・おいしいと感じない
薄味になれるしかないから・・
少しずつ薄味にするとか・・1食だけ塩気を抜くとか・・
外回りが多いので、外食を避けられない
最近は塩分量なんかもメニューに書いてあるから、それを参考にするとか・・
ドレッシングは別でもらって書けないとか・・
たれはつけずに食べるとか・・
家で食べるご飯の塩分は抜くとか・・
同居の母が作るので、減塩をしてほしいと言えない
義母に健康のことを話して、一緒に減塩してみるとか・・
う~~ん‥ありきたりな答え・・アイデアが浮かばない自分に嫌気がさすわ![]()
私の場合・・減塩しててもそれほど苦でもなかったし、もともと食材の味を感じながら食べるのが好きだったことも良かったんですよね(笑)
お酢が好きで、レモンが好きで(つまりすっぱいものが好き)
一味が好きだったりもするし・・
コショウも好きで・・
このささみ乗せた夏サラダも、味付けは・・
お酢とコショウとすりごまとごま油・・美味しいんです![]()
塩がなくても生活できるんですよね![]()
唯一・・ケチャップは好きだったのですが、それを使わなくしたのが少しもの足りなかったかな(今は血圧も正常なので、たまにケチャップつけてます)
美しく健康でいるためには、我慢をするというより・・
美しく健康でいるための生活食事を楽しむってことなんですよね・・![]()
何かいい方法が思いついたら、また書いてみようと思います![]()
お客様にいろいろ提案しながら乾燥を聞いているので、成功例や失敗例なんかも書いていけたらなって思います![]()
LINE公式アカウント
美容情報配信中![]()
![]()
問い合わせ☆![]()
![]()
080-2652-8675
ns.de.kaizen.2014@gmail.com
ブライダルメニューやフェイシャルもやってます![]()
![]()
![]()
オンライン予約♡![]()
![]()
http://space-ns.com/pcreserve.php
再生科学研究所の製品扱ってます![]()
![]()
![]()


