【不便さを面白がってみる】 | Ikuの心の観察、実験ブログ。カナダでバイリンガル子育て。国際結婚。

Ikuの心の観察、実験ブログ。カナダでバイリンガル子育て。国際結婚。

カナダの生活、バイリンガル子育て、国際結婚の現実、こんまりメソッドお片付けのこと、日々の気づきも、書いています ❤️

【不便さを面白がってみる】





人生の問題に自分で片を付けるお手伝い
心とお部屋の片付けコンサルタントの



カナダのいくちゃんですニコニコラブラブ





こんまり®︎流片付け

コンサルタント養成講座

2022年10月修了生。



晴れて


認定講師になりましたニコニコキラキラ









久々にブログをまた書きたくなりました。



私のブログに

遊びに来ていただき

このご縁に感謝しますおやすみお願い




去年の9月に

16年住んだ家が売れ




それから元夫と別々の住居。




別居生活が始まっています。







バンクーバーも桜が満開でした




カナダは離婚するのに



別居生活を1年送らないと

離婚できません。





結構気持ちが落ちていたこともあり

ブログも書けなくなっていましたが、、、





また書けてよかったおやすみラブラブ





離婚の話はまた機会があったら

書きますね。





そう。今月すこーし

出費の方が

収入を上回ってしまって



今日とった行動が



夜はヘッドライトを使う!です!!




これで電気代

節約できますグッグッグッ




イエイイエイ。






やってみたら



なんと


楽しいニコニコ笑いハートピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハートルンルン







普段と違うことをするって

楽しいですね。




人生


「後光がさす」


を味わってみましたニコニコ笑い







いや。後光じゃなく



「前光」




でござんした。。。




テヘヘへへ。



今日もお読みいただき

ありがとうございました




いくこ