【隠れ肥満と不調の原因】スルホキサフルの話。 | 女性専門ダイエット&ボディメイク MERISE@恵比寿 代表 池田快人のblog

【隠れ肥満と不調の原因】スルホキサフルの話。

【隠れ肥満と不調の原因】スルホキサフルの話。

 

こんにちはー

 

女性の健幸的なダイエット情報を

お届けしています。

 

女性専門ダイエットMERISE@恵比寿

池田快人(いけだかいと)です。

 

 

 

前回の記事

【脚痩せ】私は、下半身が一生痩せないと思っていた話

 

今回は、肥満や健康にも直結する話です。

でも、「大丈夫でしょ」と思っていて

あまり気にしていない方も多いです。

 

最近、

 

「そんなに食べていないのに痩せない」

「ダイエットしているのに変化がない」

 

という方や

 

「なんか知らないけど体調が悪い」

 

このような症状がある方に

ご参考になれば幸いです。

参考記事:エストロゲン過剰はマジで太る話。

 

 

スルホキサフル残留基準値大幅緩和で起こる問題

 

 

昨年8月に殺虫剤(農薬)のスルホキサフル

の安全基準値が大幅に緩和されました。

https://www.env.go.jp/council/10dojo/y104-53/sankou5.pdf

 

 

これは簡単に言うと、農家などに対して

「野菜や果物を作る時に殺虫剤の使う量を増やしていいよー」

ってことです。

 

イチゴは8倍

大豆は7倍

米や小麦は2倍

その他 レタス、春菊、ほうれん草など

30品目以上が対象

 

 

スルホキサフル摂取の長期的摂取で起こり得る症状

 

 

 

こちらの農薬を微量でも長期的に摂取を続けた

場合に起こりうる症状としては

 

・発癌

・肝機能障害(代謝低下、浮腫)

・甲状腺機能低下(代謝低下、浮腫)

・胎児死亡、胎児以上、不妊

 

※スルホキサフルは浸透移行性の農薬なので

たとえ皮を剥いたとしても残留します。

 

 

食品安全委員会は「発癌性はないと考えられます。」

と言っています。が、今までこの常套文句で一体どれだけの

被害が出てきたことか。。(EUはスルホキサフルの屋外使用

は禁止しました。アメリカも規制強化で動いています)

 

 

忘れちゃいけない大切なこと

 

あまり知られていませんが

農薬も疑エストロゲン物質です。

エストロゲン過剰はマジで太る話。

 

 

大切なのは、農薬は間違いなく

「摂取して健康になる!」という物質

ではないしリスクしかない。と僕は思います。

 

虫が死んじゃうんですよ。

虫を殺すものが人の健康に良いわけがない。

 

アナタは、石油を飲みたいかどうか?

石油を子どもたちに飲ませて良いの?

 

って話しだと思います。

 

 

農薬は「脂質代謝」に大きく関わります。

この脂質代謝異常は、気付かぬ肥満や体調不良の

原因でもあります。

 

次回、この農薬に健康被害を少しでも

軽減する方法をお伝えしていきます。

 

 

 

【この記事を書いている人】

{9570C870-81E0-4748-A7A3-F57C940464F0:01}

池田快人(いけだ かいと)
女性専門ダイエット&ボディメイク 

MERISE@恵比寿(ミライズ)代表

 

ー公式ラインー
https://lin.ee/8bQttAm

※ダイエットに役立つお得な情報も配信中!

 

 

≪ダイエットモニターを受講した方の成果≫

 

 

 

 

 

 

 

 

image
 

随時無料相談(30分)も承っているのでお気軽にお問い合わせください。