あの瞬間に戻れたら
先日のドジャース対フィリーズの試合
ご覧になりましたか?
この日はドジャースが2勝で勝ち抜きに王手
フィリーズは崖っぷち、且つドジャース本拠地という条件
ただし、前日に同じくドジャースタジアムで勝っているフィリーズにも
敗戦色は全く見えず
さすが「この対戦がワールドシリーズ」と言われる強者の戦い
投手戦でどちらにも点は入りにくく1-1で延長線へ入り
延長11回の裏
ドジャースは満塁のチャンスを作ったもののツーアウト
バッターが打ったのはボテボテのピッチャーゴロ
ドジャースファンは誰もがガッカリ
しかしその瞬間
フィリーズのピッチャーはそのゴロを取りきれず
焦ったまま 本来一塁に投げるべきボールを
キャッチャーに向けて投げてしまう
更に暴投も重なり
三塁走者がホームイン
サヨナラゲームとなりました
日本ではドジャース一色なので
試合に勝ったことを大々的に報じるわけですが
ピッチャーのことを考えると本当に胸が痛む
おそらくボールを投げてすぐに自分がミスしたことも
それが敗退に直結していることも理解したのだろうと思う
これから先ずっと この一瞬のことを忘れることはないだろうし
「あの瞬間に戻れたら」と思わずにいられないだろう
フラッシュバックしまくるはずだ
MLB選手どころか野球さえやっていない僕には
同じだけの重たい瞬間はこないけれども
「ミスした」ことはこれまでいっぱいあるから
やっぱり考えてしまう
どれだけ辛いことだろうかと
今後もMLBの結末は見守るけど
来季以降フィリーズのオライオン・カーカリング投手を応援していきたいと思った
がんばれカーカリング
せっかく生まれてきたからには
そんな重たいテーマを感じさせなくてもと思いつつ
最近毎日のように考える言葉です
50歳が完全に射程圏内に入って
とっくに折り返している現実に恐れ慄き
同時に先日の神楽坂のような幸福もあったりする
せっかく生まれてきたからには
ああこれでいいのだ
と思える日々を送りたいのです
さて 今の自分はどうだろう
生活基盤を支え続けるのは言うまでもなく必要
かといって全く自信の持てないこと、好きではないことを続けていくのは
とてもしんどい
ここ数日世間で熱い言葉ですが
「ワークライフバランス」
なんて一言で言えないものがあるなと思う
時間だけのことではないよねぇー と
現状に満足できない
音楽に関してもっと向き合いたいと思うし
日々の仕事や自分自身への考えも深めたい
関係のあるすべての人に思いやりを持てるようになりたいし
くだらないことに時間や労力も使いたくない
まだまだです
これからです
せっかく生まれてきたからには!
とりゃ〜!
※本当の気持ちですが
独り言すぎるのでSNSでの拡散は致しません(WARA)
いつかいつかと言っているうちに
突然のウィルス騒ぎが始まって
我々まさかの巻き込まれ方をして
すっかり活動しにくいことになりました
その間「コナセッションズ」と改名して
ハワイから来たことにしようかなんて話も出ましたが
それも実現しないまま
いつかいつかと言っているうちに
数年が経過していた次第です
天窓の復活をきっかけに
思いある人からのお誘いをいただき
この度のCORONA sessionsが実現したわけです
おそらくきっかけをもらっていなかったら
またいつかいつかと先延ばしにして
そのいつかはすっかり過ぎ去ってしまったかもしれません
改めて本当に幸せを感じる1日となりました
会場隅々まで楽しみで満たしてくれたご来場の皆さん
本当に全面的に協力してくださる天窓の皆さん
来れなかったけど応援してくれた皆さん
そしてバンドメンバー
ムチョスグラシアス!
1 corona
2 二人荒野(8人で)
3 ハイビスカス
4 Yucca
5 蜃気楼
6 いつもいつも
7 Radio Radio
8 Be my baby
9 パレード
10 ゴーグル
11 Fist! Fist! Fist!
12 太陽
〜アンコール〜
輪
ナチュラルソング
バンド活動だけじゃなくて
いつかいつかにならないように
生きて行かねば
そう思った10月吉日
いざ神楽坂
日光での熱い夜を通り越え
いざ神楽坂なのである
8名のこのバンド、
東京在住は(多分)3人
他、割と遠くから神楽坂に集合です
(要特急券メン)
みんなでやりたい曲を出し合って
セットリストを組んでみて
パソコンで曲順通り並べて
上から聞いてみて
しみじみ
「いいバンドやってたんだなぁ」(解散してねーだろ)
そしたら
そこかしこから自画自賛のおじさんが発生して
また楽しくなっています
えいやと準備して
スーパー楽しんでいただきます
御来場のほど!
ご予約はコロナメールか
個人へのご連絡でもOK
よろしくお願いします
とっぴんぱらりのぷう
-----------------------
CORONA sessions 全員集合!
「八人荒野、再び。」
日程 2025/9/28(日)
会場 神楽坂天窓
(東京都新宿区神楽坂3-4)
時間 開場18:00 /開演18:30
出演 CORONA sessions
(O.A. 野村太郎)
料金 前売¥4,000 / 当日¥4,500(ドリンクチャージ別途¥600)
予約 info@coronasessions.com または各メンバーへご連絡ください
あの方々と、11月
今週末は野村太郎に会いに日光へ、
来月は久しぶりすぎるコロナセッションズ。
んでもって11月はこれ!
なんともホットな今年です。
中尾諭介さんと大森洋平さん。
もうなんだろう
25年以上のお付き合いでして
いい時もそうでもない時も全くダメな時も
見せてきているような気がしますが
二人ともに本当に迷いなく
自分の音楽を貫いている稀有な存在で
胸借りようと思います
2025.11.13(木) 神奈川 横浜関内 BAYSIS【MAP】
開場/開演=19:00/19:30
出演=大森洋平/中尾諭介/大久保海太
入場チケット料金=前売/当日:3,000円/3,500円(税込/1ドリンク別)
入場チケット予約=(8/16〜予約開始)TIGET予約受付URL→https://tiget.net/events/415737
HPメール等でも予約受付中!!
配信チケット=2,000円(ツイキャスプレミア配信※アーカイブ1週間視聴可能)配信チケット購入ページにて販売中!→https://twitcasting.tv/baysisyokohama/shopcart/386059
久方ぶりのCORONA sessionsですって!
そもそもブログの更新自体が稀な訳ですが、
このほどCORONA sessions全員集合することになりましたー!
もうアレですから、世界各地に散らばってますからね。
旅費だけで大変です。
リハも大変です。
が!とんでもなく楽しみです。
コイツァえらいことになっちまったぜ!
さぁさお立ち会い。
次はいつになるか分かりませんぜ!
CORONA sessions 全員集合!
「八人荒野、再び。」
日程 2025/9/28(日)
会場 神楽坂天窓
(東京都新宿区神楽坂3-4)
時間 開場18:00 /開演18:30
出演 CORONA sessions
(O.A. 野村太郎)
料金 前売¥4,000 / 当日¥4,500(ドリンクチャージ別途¥600)
予約 info@coronasessions.com または各メンバーへご連絡ください。
9周年って凄いこと
ライブのMCでも話しましたけど
一つの職業や職場で9年働くだけでも
当たり前じゃねーからな! だなと
それをさらに、音楽をやる場所としてお店をオープンして
イベント組んで、コロナ禍とも戦って
(たまにエアコン壊れたりしながら)9年
もはや偉業なんじゃないかと
(秋山さんは偉人、ということになりますな)
ふわっとそんな事も感じつつ
昨日の下北沢ラプソディーライブに参加させてもらいました
GUNNさんも大森洋平さんも
知り合ってからすっかり四半世紀って感じ
でも三人のイベントはここ6〜7年くらいで
10回以上
昨日が一番面白かった気がする
なんだかすげーよかったです
ベリーベリーホットな夜
イベントしてのまとまりもそれぞれの時間も
セッションもひっくるめてね
できる事なら昨日の19時にもどって
もっかいやりたいと思ってしまうね
次はまだ決まってないんだけど
やりたさ、増殖中です
来てくれたYOU
行こうと思ってたけど、何かしらで叶わなかったYOU
行くつもりなかったけど、ちょっと行ってみてもよかったというYOU
有難うござい!
ました!
1 ハイドウドウ
2 待ち合わせ(やや新曲)
3 忘れられたBIG WAVE(カバー)
4 口笛(新曲)
5 飛行場
6 川の流れじゃあるまいし
アンコールセッション
・デイドリームビリーバー
・ラプソディーのテーマ
※合っている自信がさほどない
そしてあのイベント
ラプソディー9周年{なんと)をお祝いしに参ります!
ちょっと久しぶりのライブになっちゃいました。
気合いいれてココロいれて力抜いて
会えたら嬉しいです
発売は3/29の12:00からPassMarketにて!
販売ページはこちらです。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02180re1nac41.html
●2025年4月29日(火・祝)
『Yes、We are the SINGERS!〜そうさ、俺たちゃ歌唄い vol.15〜RHAPSODY9周年記念<初日>ライブ!』
出演:GUNN/大森洋平/大久保海太
OPEN 18:30/START 19:00
前売り¥3,000-/当日¥3,500-+別途¥1,000分drink券
※チケット:3/29の12:00よりPassMarketにて発売します。
※30番以降の番号の方は立ち見の可能性がありますので、ご了承の上ご購入ください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02180re1nac41.html
会場:RHAPSODY(ラプソディー) ~acoustic live bar - shimokitazawa~
住所:〒155-0031東京都世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルII 5F
URL http://rhapsody.tokyo
info@rhapsody.tokyo
ベイシースー!
と言うことで最終電車でこれを書いています。
横浜ベイシス、終了しました。
いつぶりだろう、ライブハウスのステージで
ライブハウスの音量で
ライブハウスのライトの熱を感じながら歌うのは。
とても素晴らしい体験でした。
来てくれた方、配信見てくれた方、ありがとうございました☺︎
バイシクル
待ち合わせ
15才
ロックンロールなままでいて
永遠の音
旅立ちジェット
立って、エレキでやると、思わずひっぱられて
こんな感じのセットリストになりました。
中尾諭介さん
大森洋平さん
心から尊敬します。
一緒に、やらせてもらえてよかった。
ベイシス大村さん お誘いいただきありがとうございました。
スタッフの皆さんもホスピタリティ抜群でナイスサウンドでした。
皆々様にお世話になりました。
毎日ほんとーにいろいろあるけど
頑張っていこう
頑張っていこうぞ
頑張っていきまっしょい!
さて、無事に帰宅できますように。
ウーアー。