【きょうだいの学力差】に悩む。 | 女医ママ☆小学校受験→中学受験で御三家へ進んだ子どものこと、受験のこと、育児などの記録。

女医ママ☆小学校受験→中学受験で御三家へ進んだ子どものこと、受験のこと、育児などの記録。

子どもの小学校受験・中学受験を経験したワンオペママです。超早生まれだけど御三家とよばれる中学に入学した娘のことや、下の子達のこと、自分のことなど、慌ただしく過ぎていった日々の記録と自分の考えなどを少しでも形に残したいと思っています♪


長女の中学受験が終わってからというもの、

きょうだいの学力差について悩んでいます。



娘が幼児の頃におおまかな教育方針を立てて、

どの子も中学受験のために小学校受験を

経由してきました。



そして幼少期〜小学校低学年頃までは、

どの子も同じように私と一緒に家庭学習をしたり、

ママ塾を開いて学習に取り組んできたのです。


私は学習の仕方と計画の立て方を伝えて自走を促し、

少し距離を取りながらみてきたかんじで。

どの子も同じように関わってきたのだけど、、、

(なんなら私の要領が良くなる分、下の子が有利に

なりそうなものだが、、、)

実際は、それぞれ別の人間だから当たり前だけど

全然違う状態にありましてガーン

性別によって精神年齢も違うし性格の違いも

かなり影響していそうです。




きょうだい、それぞれがその子なりに取り組んで

いけばいいニコニコと純粋に思えていたのも、

長女の中学受験が終わるまでだったのですアセアセ



その後の正直な心境は、

下の子達も御三家レベルの学校に合格しないと

本人の自己肯定感が下がるのではないか?

同じ小学校なので友達、先生に比較されないか?

親、親戚に残念がられないか?

今後のきょうだい間の関係性は?

・・・。

次々に不安がよぎる。




自ずと下の子への声掛けの口調が強くなる。

心の中では、

長女があのくらいのときは◯◯だったのに…

自主的に△△できていたのに…

と。

長女が私の中での基準となり、

結局比べてしまっているのは自分だと気づいた。




それぞれ1人1人を育てていたつもりだったけど

結局は兄弟姉妹の一団を育てていたようです。

はたまた理想を押しつけているのでしょうか?

親のエゴでしょうか?