稽古 | 解聞鏡

解聞鏡

クローズドで行われている手技の練習会という名の道場の中で
出て来る特徴的な言葉を集めたブログになります。

以前のFのブログで書かれていた

この道場で行われている事は『稽古』であるに反応してみたいと思います。

先日、ある方がFからある稽古を付けられた。

その前にMが稽古を付けられていた。

このプロセスを観ていて思った。

口火を切るのはいつもMだなと。

きっとその場その場で出て来る課題がFのインスピレーションを引き出している?

そうなのかもしれない。

この稽古が他の方々に伝染していく。

最近、そんな場面を見る事が多くなったような気がする。

日々、自分の課題と向き合い、この課題に対してFが提示した課題に取り組む。

そして今回はY1がいたので、またアップアップになりながら足掻く。

この足掻きによって提示された練習方法を自分なりに解釈してやってみる。

こんな光景を見せてくれている。

さてY2の壁を超えるのはいつになるか。

 

 

 

主催者のブログ【このブログの表面(おもてめん)】
火曜日8時半UPです。

 

 

主催者のメインの手書きのブログはこちら。
更新は見た感じ1週間に1回のようです。

 

 

道場に参加されているMのブログ

 

 

道場の動画をご覧になりたい方はこちらからのフォームにてお申込み下さい。