アメリカがどうなるわからない。


けれども書いていきますにっこり



デルタ航空初搭乗日記


こちらのカードを利用




シアトルから国内線に搭乗。

シアトルはくもり。


直前でコンフォートにアップグレードされてました。


足が広々の二人がけシート



いやー、これ、後で他の方とも話してたんですが、シアトル⇄サンディエゴ線の機内が寒すぎるんです。


サンディエゴ仕様の春服でいたんですが、ダウンジャケット持ち込んで着た方が良かったくらいプルプル震えてましたネガティブ


そしてサンディエゴの澄んだ空が現れます。

早く降りたいという衝動に駆られてしまいました。


機内の寒さを乗りこえて、サンディエゴ空港の外に出た時は感動しました。


明るく温暖な気候。ホテルでお散歩しました。



旅程が終わり、今度は早朝便で、サンディエゴ空港へ。


復路はなんとファーストに超直前でアップグレード!!



時差ぼけの眠い体にありがたみ。



キャビンアテンダントさんも安心感がありました。



朝ごはんガッツリ食べることができます。お腹いっぱい。


サンディエゴからシアトルの冬の山脈の景色が美しい。



飛行機苦手、アメリカ国内線に不安を感じてましたが、復路のファーストはゆったりできました。


私はというと、旅程が終わり疲れ切った、いかにもアジア系、すっぴん、スウェット服で搭乗しました。一体何者なんや…という容貌。


それでも、ファーストのお客さんは丁寧。


トイレの入り口がわかりにくく試行錯誤してたら、席の隣の女性がここだよと教えてくれたり、荷物の取り出しも手伝ってくださる男性も。


お金で、不安は解決した方が良い時もある、と感じた、アメリカ国内線でした。