遺品整理はつらいよ 1 | 一人っ子がする介護ってこんなもん?

一人っ子がする介護ってこんなもん?

親の介護が始まって約10年・・・要介護3だった母が心不全で急逝してからは、独居老人の父のもとに1時間かけて通い介護を6年、母の七回忌直後に父は脳出血!施設介護を経て2017年8月12日父は急逝。悲しい・・・なのに義父母介護・・・

このところ気持ちのよい晴れが続いています。

ただ乾燥がひどく、きのうは、私、眼まで乾燥してしまい、

ハードコンタクトレンズが取れなくなり、こまりました。

初めて、レンズ用のスポイトを使いました。

こんな事もあろうかと思い、買っておいたのです。

 

ところできょうはまた、

両親のマンションに行ってきました。

 

今まで金曜日はジムに行く日でしたが、

これからは、実家の遺品整理をしに行く日と決めたんです。

もちろんパートをいれているときは忙しいので無理ですが、

パートが入っていない限り、両親との思い出に

向き合いに行ってこようと思っているんです。

気が済むまで遺品に向き合い、

自らの手でできるところまで頑張ろうと思っています。

 

父の通い介護中は毎週月曜日に行っていました。

父の通院はだいたい月曜日に入れていて

かならず付き添っていました。

通院がないときは、父と一緒に近くの蕎麦屋や中華料理屋

ラーメン屋などにいきお昼を一緒に食べて、

その後スーパーで買い物するというのが

私と父との暗黙の了解事項でした。

ほんとに毎週毎週行っていました。

 

父が脳出血にたおれ老人ホームに入り、

その後父が亡くなって老人ホームの父の部屋の荷物を

引き上げてきました。

 

主のいなくなった父の部屋には

そうして引き上げてきた荷物が

未だ散乱しています。

 

まだ、この荷物には手をつける気には

なれませんでした。

 

けれどもここを少し頑張りました。

 

ネパールやヒマラヤ、チベットにはまっていた

父の部屋の本棚は、それらの関係の書物が

並んでいます。

 

それらだけでも処分しようと

頑張りました。

 

 

 

蔵書をマンションのゴミ捨て場に運ぶのは

重労働ですね。

 

紐で束ねながら

やっぱり泣いていました。

 

いっぱいいっぱい泣くと思うけど

少しずつ進みたいです。