認知症の父と上高地に行きたい(1) ~タロット鑑定例1~ | 海棠 わき ~癒しのタロット占い師~

海棠 わき ~癒しのタロット占い師~

タロット占い師 海棠わきです。
会社員との副業ですが鑑定結果のPDFは全身全霊で作成させていただいております。
そのため、少し時間はかかるかもしれませんが、兼業だからと言って絶対に妥協いたしません。
テーマ「タロット無料鑑定」より鑑定PDFの例をご覧ください。

 

タロット占い鑑定例1認知症の父と上高地に行きたい(1)


私の父(82歳)はアルツハイマーを患っています。65歳ぐらいから、病状はゆっくりゆっくり進行しています。

 

コロナが世の中に出現する直前に、父と母と私の家族で、上高地に行こうと約束していました。


今はコロナの流行も収束し、旅行にも行けるようになりましたね。


 

ところがコロナ自粛生活で、それまで両親が行っていたサークル活動が活動中止になると、
父のアルツハイマーが急速に悪化してしまいました。

今は、風邪で熱が出ると突然体が硬直するなど、末期症状も出ています。
元気な時は元気なのですが、波があるのです。

 


父が歩けるのもあとわずかだと思うと、父との約束を守って、上高地に連れて行ってあげたいのですが・・・

 

 

わきちゃん
 
認知症の人と旅行に行くのはとても大変!
でも専門のサービスもあるというので、どうにかならないかな?

 

 

 

 

出所)Adobe Stock 義美 前田

 

 

 

なんて綺麗なところ。外国みたい!

 

 

はい、そうです。
ここは、日本のチロル地方ともよばれる、長野県松本市にある景勝地、上高地です。
梓川とその奥にそびえる穂高連峰の景色が素晴らしいですね。
 

 

実は父は、若い頃に上高地に行ったことがあるのです。
父は昔は会社の山岳部と山岳スキー部に所属して、日本全国の山を登りまくってきました。


 

そしてヨーロッパのアルプスも大好きで、毎日チロル地方のビデオを見ています。

 

 

 

わきちゃん
 
いつもいつも、飽きずにチロル地方のビデオや穂高岳の写真集を見ている父。
やっぱり穂高を間近で見たいのかな・・・


 

 

でも、山どころか、今の父を連れて近くに外出するだけでもかなり大変。

まず、トイレは1時間に1回は強制的に連れていって用を足す必要があります。

 

 

そして、ひと時も目が離せない。
さらに外出先では少しでも母の姿が見えなくなると、不安になってしまい、挙動不審になってしまうのです。

 

 

父と旅行に行くことは、母に最もストレスがかかるイベントなのです。

 

 

師匠
 

しかも上高地はマイカー規制があり、シャトルバスで団体行動をしなければならない。

 

 

それも、上高地への旅行が難易度が高いと思う理由の一つです。
 

大勢の見知らぬ人との団体行動は、今の父にはストレスがかかるし、「他の方に迷惑がかかるかも」と心配になります。
 

 

 

 

わきちゃんの実家は金沢。
だったら、ちょっとドライブすれば白山や立山連峰の景色が見れるじゃない?

 

 

「5月の白山連邦」撮影:海棠わき

 

 

そうです。なので、たまに帰省した時に、車で1時間半程度で行ける、ビュースポットに父と母を連れて行っています。

 

この写真は、今年のGWに白山連峰が見渡せる展望台まで両親と私とでドライブに行き、撮影したものです。
白山も、すごく綺麗ですよね~?


なのですが、私はコロナ前に父に「上高地に連れていく」と約束したことが気になっているのです。
 

 

認知症の人って、忘れてしまっているように見えて、

本当は約束を覚えているのかな・・・

 

 

気になって、現在タロット占いを教えていただいている宝良先生の講座で、

「父が上高地に行きたがっているのか知りたい」と相談しました。

 

 

宝良先生からは、
①二者択一スプレッドで、AとBのどちらのほうが父にとって良いのか占う。

A:上高地に頑張って連れていく
B:近くの山(白山、立山)の眺望が見える景色の良いところにドライブに行く
 

 


②父が今どんな気持ちでいるのか、これからアルツハイマーはどうなっていくのか、変形ケルトで占う。

と、2つのスプレッドで占うよう指導をいただきました。

 

 

 

 

前置きが、長くなりましたが、次回以降の投稿で、

①二者択一

②変形ケルト

の順番に鑑定結果を紹介しますので、お読みいただければ嬉しいです。

 

 

師匠
 

この鑑定結果を見て、タロットのすごさをつくづく実感したわい。


 

▽この鑑定例の続きはこちらから

 

 

▽タロット占い無料鑑定をしています。

 

 

このブログのテーマ一覧