最近、とっても興味深く読ませてもらっているブログがある。

kossy-turboさん

『コッシーの田舎で果樹栽培』

 

これがとっても興味深いんです。

元々生物学科出身の私ですが、実のところ、菌類には全然興味がなかったんですよね。

でも、こちらのブログに出会ってからというもの、コッシーさんの毎日の実験が楽しみで星

きっと年頃も同じくらいだと思うし。

実験大好きな私にはたまりません。

種類は違えど実験、楽しいですもんね。

さらに今、私はうちの周囲にクヌギやコナラを増やそうと思ってまして。

(できればブルーベリーも、琵琶も、栗も・・・。なんてね。)

どうも、それらの木の外生菌根菌として、ツチグリが有効だとコッシーさんに教えていただきました。

これは面白そう!

ただだし。

と思いましてね。

 

で、先月から探してたんですが犬の散歩と一緒だと、犬達がダニだらけ、葉や種や木くずだらけになるので藪に入るわけにもいかず。

今日は息子が来たので、すぐ近所の雑木林に行ってみました。

まあ、いろんな木がわさわさ生えていて、

もちろん、コナラもクヌギも生えてます。

人が投げ捨てたゴミもあったけど。

 

で。

コナラの近くで見つけたのがこちら下矢印

これ?

これがツチグリなのかな?

袋を少しへこますと胞子が出るから、これだな!

息子と二人で探すも、たった2個だけ。

それも、外皮は反り返ってるし、もう終わっているようなキノコ。

それでも大事にとってきて、胞子を出して土に埋め込んだ。

でも、これを見つけるのに結構時間がかかったなあ。

落ち葉だらけで、かき分けるのが大変だし、探す行動自体が怪しいし。

 

写真を忘れたけど、コナラの実生苗も掘ってきた。

さてこの土をどの木の根元にまこうかな?

ブルーベリーか、クヌギかなあ?

 

楽しみ音符

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると

励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

温暖化のせいかどうか、ここ数年、地球の気候はおかしい。

一体何が起きていているのだろう・・・?

 

先日、2/21は無茶苦茶暑かったですよね~?

皆さん、伊豆半島と聞くとあったかくて良いところ、って思うようなんですが、あったかいのは伊豆半島をぐるっと周遊する国道の外側(海側)だけで、ちょっとでも中の方(山になります)に入ると寒いんですよ。

雪も良く降るし。

 

でも、21日は暑かった!

うちのデッキの日影にかけてある温度計は、

午後2時には26度を指してましたよ。

真夏じゃないですか!

でもって、次の日、21日午後3時には

6-7度でした。

寒くてねー。

24時間で10度下がられたら、人間は参っちゃいますよねぇ。

犬は、寒いのも、雨も雪も全然平気なんですけどね。

 

この日は霧も出ていて(うちの辺りは良く霧が出る)、犬の散歩に出ても誰にも会わず。

遠くに柴犬が1頭いたかな。

柴犬の多くはトイレが外なので、どんな天気でも朝夕散歩に出かけなければならないんですよ。

 

そんな散歩中、ある場所で見つけたクヌギの木。

いつか書こうと思っていたのですが、伊豆半島は国立公園なので、法律的には木を勝手に切ることができません。

(行政の許可がいるらしい。)

でも、どうしたって邪魔だったり切りたくなることがあります。

ドングリが落ちて、勝手に生える木も結構ありそうだし。

個人の自己責任で切る人はいますが、業者さんに頼んでも切ってくれません。

それでも切りたいとなると、『剪定』という名のバッサリ枝切りが行われていると思われます。

木は残っていて、次の年に細い枝は出るのですが、栄養がまかなえず枯れていきます。

(もちろん、頑張って枝を出しまくり、生き残る木もいます。)

 

上矢印このクヌギの木は、枯れてしまったようです。

木が枯れるとすぐにわかります。

🍄キノコ🍄

が出てくるんですよね。

いろんなキノコ🍄が。

 

この木にもキノコが出てきていて、上の写真の矢印をアップにすると・・・

これも、

これも、

こっちも

どこからどう見ても、

シイタケ

じゃないですか?

しかも、勝手に生えてきたシイタケ。

野生のシイタケだよね?

犬を連れているから、草ボーボーの中に入りたくないので、近寄ってはいないけれど、ぜひちょっと採って食してみたい。

 

そう思いませんか?

私はぜひ、食べてみたいなーと思って見ています。

だって、コレ、シイタケ以外には見えないですから。

 

今日はみぞれでデッキの気温は0度でした。

これは2月の普通なんですが、26度を経験するときついです~。

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると

励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

伊豆半島にあるおうちの庭にはミカンの木がたくさん、たくさん植えてある。

伊豆じゃなくても庭があったら柑橘類を植える人が多いのかもしれないけれど、ここにはとにかく、たくさん、いろんな木がそこら中にあって、今は大きな夏みかん?甘夏?だかがたっくさん実っていて、その実が木の根元にゴロゴロと転がっている。

 

でも。

よく見ると、ただの実じゃなくて、誰かが食べてる実なのだ。

そして木を見ると、

見えますか?

ほとんど食べられてるのが。

別荘地では特にこんな木が多くてね。

人が住んでいない家では、全部食べられちゃってるんじゃないのかなあ?

じゃあ、だれが食べてるのかって言うと、

リスや

鳥たちなんですよ~。

これはメジロですが、カラスやもちろんヒヨドリも食べてます。

大きなミカンだけでなく、キンカンや柚ももちろん鳥たちにつつかれてる😅

さすがに冬は虫がいないので、果物や野菜をねらう鳥たちのたくましさというか図々しさには感心してしまう。

キャベツやブロッコリーなんて、葉っぱが筋だらけになるもんね。

そうそう、12月まで赤くなっていたミニトマトが割とたくさん地面に落ちたままなんですが、ヒヨドリは拾って食べてますもんね。

生きるためならなんでも食べるよね~。

 

人もこれくらいたくましくならないと生き残れないかも?!

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると

励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

先日、ちょっと所用で渋谷に行きました。

年に1-2回、渋谷の新南口に出ます。

 

1-2年前くらいからかな?

いつからか忘れたんですが、埼京線、湘南新宿ラインなんかが通る3,4番線ホームから新南口に行く通路が少し下り坂になりまして、すぐ脇を山手線が通って行くような高さになります。

その通路をゼロ番線(0番線)と呼んで、苔が置いてあります。

上矢印この苔のラックの脇を人が通って出口に向かい、向かって右側に1,2番線へ出入りする山手線が見えます。

 

ここにはこんな説明があって下矢印

苔を育てています。

モスプラットホーム

と呼んでいるようです。

ハイゴケ、シノブゴケ、ホソバオキナゴケ、ヒノキゴケ

の4種類を置いてあるようです。

まあ、自然の中で見る苔のような元気はないようで、ちょっと可哀想な気もしますけど。

 

渋谷に行く用があって、時間が余っていて、興味のある方は見に行ってみたらいかがでしょう。

 

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると

励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

もう新年が明けてからなんと12日も経ってしまいました。

元旦から大きな地震があってどんどん大変な状況がわかってきています。

遠くからは祈るしかありません。

被害に遭われた皆様、今大変な暮らしの皆様、どうかご無事でいらっしゃいますよう、心からお祈り致します。

それから人間と一緒にいたであろう、動物たちはどうしているのでしょう。

心配です。

 

日本は本当に自然災害の多い国ですね。

地形も険しく、火山も多く、台風や嵐も多い国です・・・。

でも、この国に生まれてこの年まで生きてきて私が思うのは、やっぱり最後まで日本にいたいということですね。

頑張りたいと思いますし、応援したいと思います。

 

さて。

年明けから大変なことがあった1月に、の~んびりした書き込みで申し訳ないのですが、お正月の犬との散歩の様子を書きたいと思います。

 

お正月にはきれいな富士山を見ました。

そして、冬だけ歩ける田んぼの中のあぜ道を犬と歩きます。

春から秋の間は、農家さんの邪魔になるし、ヘビもいるし、歩けない道なので、犬は大喜びです。

毎年なんですが、どうもこの枯れ草の中に何かがいるようなんですよねぇ。

きっとカエルだと思います。

ただ、昼間っから人の目につく所に彼らは出てきませんが、今、冬に産卵するヤマアカガエルたちが動き始めているのだと思います。

タゴガエルも。

 

そして飛びつくうちの犬。

おーっと、食べないでよー。

ここで引っ張ってやめさせないと、口の中に獲物が入ってしまい、こっちが慌ててしまうので、油断してはいけません。

 

犬ってすごいですよね。

匂いや音でいろんなものを見つけちゃうんですから。

うちの柴犬はトカゲやバッタ、カマキリなんかを狩って食べちゃいますからね。

つくづく人間って自然の中では無能だよなあ、と思います。

火を使ったり、何かを作り出す知恵があるからこそ、人間が地球を好きにしてますが、自然の中で何も持たずに1人でいたらなーんにもできないし、何も見つけられないなあ。

きっと生きてくのも大変だ。

 

今年も、目につくことをゆっくりですが書き留めて行こうと思います。

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると

励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村