CML通院日、新ドクター | いせひかりのブログ

いせひかりのブログ

開いていただいて有難うございます

三重の香肌峡で田舎暮らしをしてます
お米と野菜作りの様子や香肌峡の四季を紹介してます

Instagramもやってます
isehikari-Jin
naka-jin-art

5月17日は通院日でした

ドクターが替わって、この日は女医さんでした

3月8日採血のIS%は、0.0066
その前10月21日のは0.0049

先生曰く、0.01以下を維持してるので良い状態ですが、0.0032以下にならないと薬は止められないです

ボシュリフ倦怠感強いので、2錠にしてたこと打ち明けた

先生、7月からボシュリフより効果あって副作用少ない新薬、セムブリックスが使える様になるので替えて見ませんか、と

「是非試して見たいです」とお願いしました

ついでに、採血検査毎回して欲しいとお願いしたけど

3ヶ月開けないと保険適用されないとのこと


薬は病院のルールで70日分しか出ないので、通院が増えるので悩みどころで


最後に先生は今回のみで、また変わるとのこと!エッ・ウソ~
新薬への変更は、次のドクターに引き継いどきますとの事

ドクターころころ替わると落ち着かない気分です(^_^)