矢来町・しの笛茶房は、地元神楽坂まちづくりの新拠点 | 東京・神楽坂ぶらぶら

東京・神楽坂ぶらぶら

最新の神楽坂をご紹介

地下鉄神楽坂駅の神楽坂口と矢来口の間、早稲田通り沿いにとてもゆったりとした空間があるのをご存じでしょうか?それが「しの笛茶房」という喫茶店です。

 

 

大きな建物の一階にあり、この通り店の前も広々、店内もとてもゆったりとした造りの喫茶店です。実はここ、高齢者福祉施設神楽坂のビルの一階なのです。こちらで売られているお菓子類は、新宿区の福祉作業所で作られたものだそう。

 

 

窓側の席に座って外をみたところ。特に今の季節はさわやかで、広々としたスペースがとても心地よいです。。神楽坂は休憩場所があまり多くないので、写真に見えるベンチ(もちろん無料)でくつろいでいる人を見かけることも多いです。神楽坂もこの辺りまで来ると人通りもやや減って、逆にゆったり落ち着ける場所になっています。穴場ですね。

 

 

アイスコーヒーが税込300円、アイスを足してフロートにすることが出来、プラス50円です。お安いですね。またこの喫茶を含め、このビルの1階は、神楽坂のイベントの時とかに特設スペースとして利用されています。昨年の化け猫フェスティバルの時も化け猫メイクの拠点として使用されてましたし、神楽坂ボランティア説明会もここでした。地元活性化に一役買ってくれて、感謝感謝です。

 

しの笛茶房

http://shinjuku.mypl.net/kosodate_support/00000000363/

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 神楽坂・飯田橋・水道橋情報へ
にほんブログ村