アンニョンハセヨ~照れ

 

ちょうど3年前の今頃、初めての“推し”であるチョン・ヘイン祭りを開催。

 

その時に視聴した『ある春の夜に』『ユ・ヨルの音楽アルバム』(映画)に登場して、ずっと気になっていた韓国料理がありました。

 

それは、スジェビ(韓国風すいとん)。

 

登場シーンは……、

 

●ある春の夜に

付き合う前の主役カップルが、ジホ(ヘイン様)行きつけの食堂で食事をするシーン。

ククス(うどん)を選んだヒロインが、「私も少し食べたいから、あなたはスジェビ(すいとん)にして」みたいなことを言って、ほぼ独断で注文しました。

この作品のちょっと勝気なヒロインが苦手だった自分は「オイオイ、すげー強引だな!!」と驚いた記憶があります。

しかも、急に誘われたのでヒロインには言えなかったけど、実はジホは食事を済ませた後だったんですよねw

 

●ユ・ヨルの音楽アルバム(映画)

パン屋を営んでいたヒロインの姉(的存在?)が、数年後に結婚相手と市場で営んでいたのがスジェビ屋さん。

主役カップルがそこへ訪れて、スジェビを食べるシーンがめちゃくちゃ美味しそうで!

『ある春~』の次に視聴した作品でまたスジェビが登場したうえ、「市場」も「すいとん」も、自分にはなじみがないので、食いしん坊センサーが反応しまくりでした。

 

 

ということで、チョン・ヘイン氏にまつわるメニューといっても過言ではない(←過言です)スジェビを作ってみました飛び出すハート

 

 

■雨の日はチヂミ&マッコリだけじゃない

 

まずは、改めて「スジェビ」を検索してみると、

 

緑豆のチヂミやスジェビは雨の日に作って食べられる料理だった

 

※引用

 

 

下記サイトでも紹介されているように、雨の日に「チヂミ&マッコリ」で飲んで、「スジェビ」で締めとか最高やん爆  笑爆  笑爆  笑

 

マッコリナイトの楽しみが増えましたキメてる

 

 

 

なお、スジェビも「小麦粉のトッポッキ」「小麦でできたマッコリ」と同じように、1960年代に始まった「混粉食奨励運動(節米運動)」の流れでもあるので、年代によっては貧しいイメージを持つ人もいるようです。

 

 

 

 

 

■プニプニ&モチモチなスジェビ

 

購入したスジェビはこちら。

 

 
パッケージをgoogle翻訳すると(「手作り費」って何泣き笑い)。

 

カムジャ(ジャガイモ)入り。

 

スープ付きでした。

 

パスタのコンキリエとかオレキエッテみたいな形。

調理前の状態は、パスタより柔らかく、グミみたいた触感です。

 

今回はアサリを買ったので、付属のスープは使いませんでした。

【使った材料や調味料】

・スジェビ(一人前125g使用)

・あさり

・玉ねぎ

・人参

・干ししいたけ(スライス)

・長ネギ

・日本酒

・みりん

・しょうゆ

・塩

 

※野菜はズッキーニや大根を入れても合いそうです。


上記を煮込むだけ! スジェビは2~3分加熱するだけで、プニプニ&モチモチになり、スープにとろみも付きました。

 

加熱すると、ワンタンのような感じ。ツルっといけるので、ほぼ飲み物!(やけどに注意昇天

 

「すいとん」って、もっとお団子風のものをイメージしていたけど、韓国のすいとんはこれが正解なのか??

 

やっぱり現地調査が必要ですね飛行機飛行機飛行機(現在、航空券を物色中)。

 

スープを薄味にして、韓国キムチを入れるとメチャうまでしたもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

購入したのはこちら(kaboは新大久保のスーパーで購入)。500g入りなので、4~5人分かな。

 

 

ちなみに、以前買ったカルグクスも、ツルツル&モチモチでめちゃくちゃ美味しかったです!

 

カルグクスとスジェビを一緒に作ったら(同じスープでOK)、自宅で『ある春の日』ごっこもできますw

 

 

 

 

**********************

 

チョン・ヘイン氏の新作も楽しみですねデレデレデレデレデレデレ

 

ラブコメっていうだけで興奮が止まらない。

 

 

ではまたバイバイバイバイバイバイ

 

 

 

※関連記事をリンク