もう一つの家族の芽 7 | 日陰で絵日記

日陰で絵日記

イラスト描きとその家族の日記

 アトくん出産の顛末。


 ついにアトくんが誕生。

 帝王切開での出産でしたが「20分くらいで終わりですよ~」と言われていたのに1時間くらい出てこなかったむーちゃんの時と違い「前回より時間がかかりますよ~」と言われていたので落ち着いて待てた今回。

 正味2時間以上はかかったでしょうか…。


 アトくんは元気な男の子で、誕生してすぐ足をばたつかせていました。


 看護師さんに聞いた話では、取り上げた時に「すごく大きな声で泣いて、両足も腕も強い力でバタバタ、おまけにおしっこもして…」と、生まれながらにやりたい放題だったようです(笑)。

 やはり暴れん坊だったか…。




 病院の産着は大きくて、全身をグネらせるアトくんはすぐにぐちゃぐちゃ。

 からまって身動きが取れなくなってます。


     日陰で絵日記-20090524hukudekai.jpg
 なんだってこんなにでかい産着を…(笑)。

 おそらくどんな体型の赤ちゃんでも収まるようにという配慮なのでしょうが、武蔵坊弁慶や酒呑童子だって、生まれたてはこんなに大きくはなかったんじゃないか…ってくらいでかい(笑)。



 身動きが取れない事にパニクって、更に暴れるアトくん。


 早くも産着に溺れてしまいそうな雰囲気なのでした。






 …まぁ、元気な赤ちゃんで一安心です。




 人気ブログランキングに参加中!

 1クリックお願いします。
日陰で絵日記-banener