【京都日記】豪華な京都迎賓館とタイ料理レストランイーサンランチ | 倉敷の小さなアロマ教室 楽しい週末

倉敷の小さなアロマ教室 楽しい週末

(公社)日本アロマ環境協会 
アロマテラピーアドバイザー認定教室
     



もっと手軽に 日々の生活にシンプルアロマを♪

香りが教えてくれる
あなたの本当の「心地よさ」

笑顔あふれるアロマ空間へ ようこそ

京都迎賓館へ。

image

 

 

京都御苑敷地内の東北東。

ちょうど御所の右隣あたりに位置します。

image

 

 

2月に東京の迎賓館である赤坂離宮に行ったので、これは近いうちに京都の迎賓館にも行かなくてはと早速予約。

 

基本事前予約制で、もし空きがあれば当日券も配布されるよう。

image

 

 

ガイドツアー方式で、案内を聞きながら回ります。

 

こちらは宮内庁ではなく、内閣府が管轄。

 

けっこう警備が厳しい印象。

受付して入館券を購入するところから、見学前には全員で荷物検査場へ連れて行かれたりと。

image

 

 

世界各国の要人をお迎えするところですもんね。

 

見るものすべてが一流のもので、洗練されていて美しいわけで。

おもてなしの心も随所に感じられて。

 

実際にそれらを目の前に拝見できる機会は貴重すぎますね。

image

imageimage

 

 

ざっくり言ってしまうと、

赤坂離宮が洋風の豪華さであれば、ここ京都迎賓館は和の豪華さを堪能できます。

imageimageimage

 

 

何度か京都に訪れられていて、次どこに行こうかなぁと考えていらっしゃる方には、

候補地のひとつとして、ここもぜひともおすすめしたいところですね。

imageimage

 

 

こういう空間に足を踏み入れるだけでも、五感が刺激される感じラブラブ

 

 

もしご興味ありましたらぜひ!

 

 

 

 

そして、この日のランチ。

タイレストランのイーサンへ。

image

 

 

烏丸今出川の交差点近くで、御苑からも歩いてすぐです。

 

よく通る道なのでお店の存在は知ってたけど、入ってみるのは初!

京都でタイ料理(笑)

image

 

 

オープンちょっと過ぎだったかな。

すぐご案内してくださったのだけど、その直後にバイキング席はウェイティングが発生!

image

 

 

どうやらバイキングのほかにもセットメニューもあって、それによって席が違うよう。

image

 

 

とにかくかなり人気店みたいです。

image

 

 

おいしかったー!

 

しっかり食べたので、午後からもしっかり歩きました。

 

 

矢印楽しい週末へのご予約・お問い合わせはこちらから
矢印電話予約の方は090-8069-8588まで 

 

 

 (公社)日本アロマ環境協会 アドバイザー資格認定教室
 倉敷の小さなアロマ教室 楽しい週末

 イオン倉敷近くの講師自宅でのアットホームなレッスン♪
 レッスンによっては、お子さまもご一緒にお越しいただけます。

 ~教室MENU~
チューリップオレンジ季節の手づくりアロマ~春夏秋冬限定バージョン
シンプルで、わかりやすい精油の香り選び講座
はじめてのアロマテラピーレッスン(入門編・基本編・応用編)
アロマテラピー検定対応講座(AEAJ資格取得カリキュラム)
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
季節の石けんづくりの会(年5回開催&夏休み親子)
チューリップ黄固形石鹸から作る透明石けん
リシェス認定ハンドセラピスト養成講座
リシェス認定アロマヘッドセラピスト養成講座
おうちアロマトリートメント体験(ハンド&ヘッド)

出張レッスン、子ども会やイベント出展などのお誘いも大歓迎です。
空間の香りづくり(イメージブレンディング)、執筆などのご依頼も承っています。

*ご予約・お問い合わせのフォームはこちら*

090-8069-8588
kagayakoaroma@yahoo.co.jp

当教室は倉敷市をはじめ、岡山市、総社市、都窪郡、玉野市、津山市、真庭市、新見市、備前市、瀬戸内市、浅口市、笠岡市、福山市、高松市、米子市、広島市などからもお越しいただいています。

アロマ短歌集はこちら


image