2020ごほうびランチと忘れものにご注意! | 倉敷の小さなアロマ教室 楽しい週末

倉敷の小さなアロマ教室 楽しい週末

(公社)日本アロマ環境協会 
アロマテラピーアドバイザー認定教室
     



もっと手軽に 日々の生活にシンプルアロマを♪

香りが教えてくれる
あなたの本当の「心地よさ」

笑顔あふれるアロマ空間へ ようこそ

先日、同級生の友人とランチへ。

そういえば家族以外の人と外食って、ほんと久しぶり。

 

誘ってもらったレストランが、これまたとっても素敵で!!

もちろん聞くまで知らなかったし、こんな機会がないと行くこともなかったかもー

 

それに、私にとってはとっても贅沢だわーーキラキラキラキラキラキラ

 

友人にとっても贅沢ランチの認識らしいし、(これが日常ランチって言われなくってよかった…笑)

それを私に声をかけてくれるなんてラブラブ(笑)

 

お誘いうけて、わくわく即決でご一緒してきました。

 

 

ものすごく日が照って明るいのに、ずーっと雨が降ってるという不思議な天気のなか、

日常を忘れ、田舎の景色に癒され、目にも美しい料理を堪能音譜

image

 

 

Ristorante Matsumura

 

ちょうどジビエ料理もいただける時期だそうで、鹿やウサギ、ホロホロ鳥などのお肉が登場!

 

 

ちょっと遠出のドライブも、帰り道の紅葉散歩も、楽しいひととき。

image

 

 

まさに、2020ごほうびランチドキドキ

(予約から当日の運転まで、おんぶにだっこでお世話になりました。ありがとうー)

 

今年もあと少し。

自分へのごほうびもお忘れなくですね。

 

 

 

お忘れなくといえば、先日珍事件?に遭遇。

 

WAONにチャージしようと、いつも通りの操作をすると…

 

まだ自分のカードを定位置に置く前に、「WAON♪」の声が!

(チャージされるときには、いつもワオン♪と言ってくれます。)

 

 

ん、なんで?????

 

 

よく見ると、そこにはすでに見たこともないカードが。

 

事態を把握するのに数秒。

前の人が忘れていったことに気づく。

 

気づいても時遅し。

その人にカードに、私の1万円が入金されたことに…(笑)

 

 

その後お店の人に事情を話して、無事私のカードにチャージし直していただけたので大丈夫だったんですけどね。

(誤って入金したのを他人の手で引き出すこともできるんだ~ということもこのとき知る。)

 

 

まあでもほんと他人ごとではないなー

注意散漫だったり、油断してると、こういうことだって起こりうるかも。

 

それにこちらだって、当たり前が当たり前になってて、ひとつひとつの動作に丁寧に意識を向けることができてなかった証拠。

 

年末だからではないですが、うっかりにも気をつけなくては。

 

大事なクレジットカード。

その方の手元に無事戻っていることも願いつつ、忘れものにはくれぐれもご注意ですね!!

 

image

 

 

矢印楽しい週末へのご予約・お問い合わせはこちらから
矢印電話予約の方は090-8069-8588まで 

 

 

 (公社)日本アロマ環境協会 アドバイザー資格認定教室
  倉敷の小さなアロマ教室 楽しい週末

 イオン倉敷近くの講師自宅でのアットホームなレッスン♪
 レッスンによっては、お子さまもご一緒にお越しいただけます。

 ~教室MENU~
チューリップオレンジ季節の手づくりアロマ~春夏秋冬限定バージョン
シンプルで、わかりやすい精油の香り選び講座
はじめてのアロマテラピーレッスン(入門編・基本編・応用編)
アロマテラピー検定対応講座(AEAJ資格取得カリキュラム)
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
季節の石けんづくりの会(年5回開催&夏休み親子)
チューリップ黄固形石鹸から作る透明石けん
リシェス認定ハンドセラピスト養成講座
リシェス認定アロマヘッドセラピスト養成講座

チューリップ紫リシェス認定アロマフットセラピスト養成講座

おうちアロマトリートメント体験(ハンド&ヘッド)

出張レッスン、子ども会やイベント出展などのお誘いも大歓迎です。
空間の香りづくり(イメージブレンディング)、執筆などのご依頼も承っています。

*ご予約・お問い合わせのフォームはこちら*

090-8069-8588
kagayakoaroma@yahoo.co.jp

当教室は倉敷市をはじめ、岡山市、総社市、都窪郡、玉野市、津山市、真庭市、新見市、備前市、瀬戸内市、浅口市、笠岡市、福山市、高松市などからもお越しいただいています。

アロマ短歌集はこちら