『小説すばる』2月号の連載エッセイ
「小さな本屋の本棚から」の中で、
私について書いてくださいました!
まさかエッセイの登場人物になれるとは思わず、感激です(T.T)
小説すばる 2016年 02 月号 [雑誌]/集英社

¥920
Amazon.co.jp
エッセイのタイトルは「倒れたままで」
自分が出てくるから言うわけではないんですが、とても素敵なエッセイです。
出てくる本の話や山頭火の句がしみます。
思わず引用したくなりますが、我慢します。
ぜひお読みになってみてください。
やまだみつこさんのイラストがまたいいです!
宇田智子さんは、神奈川県生まれで、
東京大学を出て、都内の某大型書店に就職し、
その後、自ら希望して那覇店に移り、
さらに、大型書店を辞めて、
那覇の第一牧志公設市場の向かいで、
小さい小さな「市場の古書店ウララ」を始めて、
沖縄の県産本を中心に扱っておられるという、
とても興味深い経歴の持ち主です。
詳しいことはこちらの記事に。
http://calend-okinawa.com/culture2/cultureshopnavi/urara.html
「市場の古書店ウララ」
本も出しておられます。とても面白いです!
那覇の市場で古本屋―ひょっこり始めた〈ウララ〉の日々/ボーダーインク

¥1,728
Amazon.co.jp
本屋になりたい: この島の本を売る (ちくまプリマー新書)/筑摩書房

¥886
Amazon.co.jp
宇田智子さんとお会いできたのは、
宮古島の「ありんこ文庫」さんにご紹介いただいたおかげで、
あらためて感謝しております。
http://arincobunko.blogspot.jp/