演劇『生憎 ―それはただひとつの合図―』のパンフレットに文章を書かせていただきます | 「絶望名人カフカ」頭木ブログ

「絶望名人カフカ」頭木ブログ

『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』、NHK『絶望名言』などの頭木弘樹(かしらぎ・ひろき)です。
文学紹介者です(文学を論じるのではなく、ただご紹介していきたいと思っています)。
本、映画、音楽、落語、昔話などについて書いていきます。

以前にもお知らせさせていただましたように、
カフカの『審判(訴訟)』と『絶望名人カフカの人生論』を
モチーフとした演劇が、今月末に上演されます。


オフィスコットーネプロデュース新春第1弾!

新作「生憎(あいにく) ―それはただひとつの合図―」

作:大森寿美男

演出:扇田拓也(ヒンドゥー五千回)

プロデューサー:綿貫 凜

出演:植吉・桔川友嘉・斉藤まりえ・鶴田祐也・中原果南(無名塾)・橋本拓也・間瀬英正・渡辺 穣(演劇集団円)

劇場:笹塚ファクトリー
日程:2013年3月27日(水)~31日(日)

公式サイト


ブログを拝見すると、
関係者全員で、
『絶望名人カフカの人生論』を読んでくださっています。
ありがたいことです。

オフィスコットーネのブログ「カフカ的世界」


チラシの表にも、
『絶望名人カフカの人生論』の中のカフカの言葉を、
を使ってくださっています。
『生憎 ―それはただひとつの合図―』チラシ表


なお、
上演時に劇場で配られるパンフレットに、
文章を書かせていただくことになりました。
もしよかったら、お読みいただければ幸いです。

『絶望名人』の言葉が、
舞台でどんなふうに語られるのか、
今からとても楽しみです!


もうチケットは発売になっています。

オフィスコットーネ
電子チケットぴあ
イープラス(PC・携帯)