1人weekdayサンフランシスコ② | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~

5/18/2024




引きこもりで、ちょっと内職に忙しかった土曜日でしたメガネ






こちらの続き↓



Salesforce Parkまで歩いて往復して、

まだもう少し子供達のピックアップまで時間があったので、

今度は車でひたすら西へ…車





さっきまでかなり日差しが強かったのに、

西へ向かうほどに雲が…くもり




太平洋がぐっと近くなるので、吹き付ける風と湿気が多くて雲がわいてくるのかな??







向かった場所は、博物館や公園がある広大なゴールデンゲートパークの北側。




車を停めて歩くと、先ほどいたあたりは青空が見えるけど、こっち側の空はどんより…



風もあって寒いです、、、

車にフリースを置き忘れたままにしていて助かった…






で、たどり着いたのがこちら。




Lincoln Park Steps




このテスラも写真撮りにきたみたいカメラ





足場には何もないんだけど、側面にタイルで絵が描かれています。




坂の街サンフランシスコには、あちこちに階段があって、そのいくつかはこうやってタイルでデコられてて、以前行ったここもそう



タイル一つ一つをじっくりみて歩いてもいいし、

遠くから見るなら車窓からでもグッ





ふと見るとゴールデンゲートブリッジがチラ見えしたので、ぐるっと歩いてみることにしました。





見えたびっくりマーク


橋桁の上の方は雲の中ですね〜




このあたり、ゴルフコースになっていてゴルフ



ゴルフしてる人もいるし、カートが走ってるし、

勝手に歩いてたら怒られるのかな〜追い出されるかな〜とドキドキ…

以前、ペブルビーチで見学してた時、鹿がいて、よく見ようとしたら注意された事あって…





でも、ワンちゃんのお散歩の人なんかゴルフコースにガンガン入っていくし、

ゴルフバッグひいて歩く人もいるし、

ここは一体なんなんだろうと思いながら、

おじさんが打ったボールが木にカツーンとあたる瞬間を目の前で見て、

ボっとしてたらボール当てられるかも…と、そっちもドキドキ…驚き




そうして歩いていると、日本語の碑が。





世界平和を願う碑?




そのすぐ近くにも…





Wikiによると、臨海丸は幕府の船として初めて太平洋を横断した船だったそう。

勝海舟や福沢諭吉、ジョン万次郎も乗っていたとか!



着物?袴?姿の人が船から出てきて、ビックリされたのかなー??





この丘には美術館が建っています。



Legion of Honor




de Youngと同じ系列っぽい。



今ちょうど日本の特別展示をやってるみたいです。




コチラから



入り口の屋外展示にロダンの考える人。

入り口から見たところ。




ふと横を見ると、、、




銅像だけど、思わずうわぁアセアセって驚いた




そこから駐車場まで、ゴルフコースの中をテクテク…





誰かのお墓?

中国語っぽいのが書いてあった…



ゴルフ好きの人だったのか分からないけど、
この若干朽ち果てた感が、遠くから見たらロードオブザリングっぽい世界でした馬

Kong Chow(岡州)って昔中国にあった州のことらしいんだけど、それとこれがどう関係しているのか…?



寒かったけど、フリース着て歩いてたらすっかり暑くなって、
今回のサンフランシスコひとり歩きは終了です花




お家に帰って、ランチと一緒にお土産に買ったレモンバーを。




結構レモンが強かったピリピリ






サンフランシスコも、本帰国前にまだまだあちこち観光しなきゃなぁカメラ


イベントバナー