SFで、パンや出川や、そしてバンクシー? | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~

10/10/2023


今日は英会話。

同じ日に英会話の先生もFleet Weekにでかけていたそうで、
その日のことを。。。

お昼開始だったので、ランチを買いながら会場へ向かいました。


Tartine Manufactory


今まで来た事ない地域…


そんな一角に行列ができてました。




パンがズラーっと。。。




お目当てはモーニングバン。

とある所ではじめて食べて感動し、それがカリフォルニアでは有名なパンなんだと知り、

あちこち出かけて食べ比べていますもぐもぐ



コチラのお店も、"Morning Bun"で検索したら出てきたお店です。



店内でも食べられます。



広くてオシャレふんわりウイング



もしかして、お料理がのってるお皿はあのお店の…??と思って、

購入したパンを受け取ったらお隣のお店へ。



Heath Ceramics


フェリービルディングのところの小さなお店で見たことがあるけど、こちらは工房も併設した大きなお店。


ただし日曜だったので工房は動いてませんでした。

(お皿の奥に見えるのが作業場)




↑この白いお鍋、STAUBみたいに使えそう〜と思ったらサービング用…アセアセ


食卓に出すための器かぁ……





シンプルでずっしりしていて、色合いとかがいい感じの食器がずら〜っと。





でも、お値段ビックリでとてもじゃないけど買えませんでしたが泣き笑い


本帰国決まったら検討してみよう気づき



お隣にはHeath Newsstandという小さな雑貨屋さんみたいな本屋さんみたいなお店があるんだけど、
日本のお菓子がたくさん売られてました。




で。で。

買ったパンをイベントの開始を待ちながら食べました。




モーニングバンは、サクサクとずっしりとを両方味わえる感じなんだけど、

シュガーやシナモンがガチガチにかたまってる?練り込んである?

歯にくっついてくっついてしんどかったー…

詰め物確実にもってかれる…タラー



たいしてアップルパイは、時間が経ったせいか、リンゴの水分でボロボロな感じ…



期待値が高すぎたかなぁ…





もっといろいろなお店のモーニングバンを食べ比べてみたいな…





それから、パン屋さんとヒースセラミックスの近くにはコチラのお店が。


Dandelion Chocolate 16th Street Factory




サンフランシスコで有名なチョコレート屋さんです。


かつてイッテQで、出川のはじめてのおつかいサンフランシスコ編でもダンデライオンが目的地になって。
(実際出川さんが訪れたお店はここじゃないみたいなんだけど)



そしてSF MoMAでは今草間さんの展示が。



街中街灯にバナーがぶら下がってました指差し



それからなんか重厚感溢れるビルとか…




サンフランシスコのこういう古いビルディングを見るのも楽しい花




そして、フリートウィーク会場は駐車場からひたすら歩いて30分ほどの距離だったのだけど、
途中、リトルイタリーのあたりでイタリアンフェスティバルみたいなのが開かれてて、こちらもまた交通規制があったりして混雑してたんだけど、
あれ?
なんかここあたし調べたことがあるかも…


で、見つけたびっくり

Banksy(?)






調べてもあまりこの場所のことが出てこなくて、

ホンモノなのかな?違うのかな?でも見てみたいな。でも見れるのかな?まだ残ってるのかな?と、ストリートビューをクルクルして捜索してました。。。



建物の2階の壁にあって、見えそうな見えなそうな、、、

でもわざわざこんなとこに描く??って。





近づくと信号が入ってくるし、横にずれると木が邪魔するし、そんな場所にあります。



ふと気づいて良かった、ホンモノかわかんないけど、見れてよかったニコニコ





サンフランシスコ市内、自動運転車と何台か出会いました。


テスラよりよっぽどいつか乗ってみたい憧れの車で、

英会話の先生も好きなのか度々テーマに上がって調べたりしているんだけど、

実際この街に暮らす人たちにとっては単純に喜ばしいモノとは言えないんだという事実を知ります。。。

走行を妨害する反対運動をするグループがいるんだとか。。。




システムにはまだまだ課題がたくさん、でももう実際にSF市内を走ってて、

実用化させるには実際に走って学ぶことも多く、でもそれが混乱を招いて、時には人々の命に直結するかもしれないんだと考えると、反対運動を起こしてる人たちの気持ちも分からなくもないというか…



でもやっぱり乗ってみたいびっくりマーク




このセールスフォースの空中庭園にも行ってみたい笑い





帰り、山から降りてくる雲の迫力が凄かった!



そりゃブルーエンジェルスも全力で飛べなくなるよね。。。






今回も新たな発見があったサンフランシスコでしたアメリカ