スマホ会社乗り換え | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~

8/15/2022



一週間の始まり。




うえーー…


今週はまた暑くなりそう…




珍しく朝から仕事で外出のパパに、「おいしいコーヒー飲みたいわ〜」とライン。



待てど暮らせど帰ってこない。



昼はいらないって聞いたけど…って夕飯どきにようやく帰宅。



夕飯もいらんかったんだって。





お土産はフィルツのミントモヒートでしたひらめきわかってますねっ飛び出すハート





先日、スマホ会社を乗り換えました。



渡米当初からH2Oっていう会社にお世話になってて、特に問題なく使えてたし、なんならパパのVerizonより山ん中に行ってもアンテナ立ってることが多かったからむしろ便利だったのだけど…




ことの発端は、パパが日本出張行って帰ってくる日。



それまでほぼ家の中や近くのスーパーに買いに行く程度で、その日久々に外出したら「電波がない、電話出来ない」ガーン



で、近くにマリオットのホテル見つけてなんとか凌いだ話しはコチラ





そもそもなんで電話繋がらなくなったんだ?


そういやー、H2Oから何回も電話きてた。


そういやー、H2Oからメールも来てた。





あれー?最近の携帯代引き落とされてないなぁ。



あっ、クレジットカード変わったんだ、それで引き落とせなくなって携帯止められたんだわびっくりマーク




ひとまず1ヶ月猶予を…と、H2Oの方にマンスリーの使用料をチャージしといてスマホが使えるようにだけはしておいて、

コロナで隔離中のパパと筆談ならぬLINE談しながら、苦手な作業の繰り返し…タラー




前のクレジットカードのパスワードやらIDやら、もうことごとく忘れてるんだよねネガティブ


そもそもパパが長期出張してた頃に登録したやつだから、契約したのは渡米する前の事で、日本で住んでた頃使ってたカードだとか、、、もーー、めんどくさい!!!!



乗り換えようびっくりマーク



じゃあどこにするか?


Verizonが最強って聞くけど、パパの見てると最強感ないし(ヨセミテ行くと、現在地が全然違うところにいて、時間設定もおかしくなる)、ピンク(T-Mobile)にしちゃってもいいよぉ〜と思ってたら、結局我が家の回線と同じxfinityに真顔手続きしてもらってる分際だから何も言えねー



はじめ番号そのままの乗り換え予定だったのに、H2O契約のアレコレも見当たらなくって、

こちらも結局番号も新しくなってしまいました…




それこそまたあっちこっちの設定を更新しなきゃいけないんだよねネガティブもうすぐ歯医者なのにな、、、絶対診察予約の確認の電話が来てるはず…






アメリカいる間は変える予定なかったんだけどなぁ…