お仕事313回目〜春の祭り〜 | 歌う母さん日記

歌う母さん日記

三人の娘の母であり、2017年秋から大阪芸大通信生(現在休学中)
2018年3月末からパートで介護職(特養→小多機)
2022年1月認知症ケア専門士、3月介護福祉士取得。
2022年4月から音楽療法専門学校入学。
音楽と福祉で何かお役に立てないかな~と
思っている人のブログです。

今日はお仕事313回目でした

照れ

今日は変わった日で
午前訪問1件、その後調理担当。
300回もこの仕事してて
1回だけ調理教えてもらいましたが
その後リーダー業務を仕込まれて
そっちをよくするようになり
調理から離れていたので
やることは無いかなー
とノーマークでしたが
今日入ってました滝汗
ちゃんと確認しないとやばみ。


で、後輩のかわい子ちゃんに
調理の事を教えてもらいつつ
12時になったら私だけ休憩。
13時からリーダー業務なので汗うさぎ
後片付けとか丸投げで
申し訳ねぇ…。

午後からは人少なすぎ
みんなどこ行ったの状態で
リーダー業務やりつつおやつ準備。
おやつ片付け終わったら
記録まとめたり。
それ終わったら夜勤さんに申し送り
さーて17時過ぎたし
退勤まであとちょっと音譜
ラストスパートビックリマークとトイレ介助
入りましたらお通じ大爆発の方が。


フロアにはわたくししかいない…。
夜勤さんは調理してて離れられない
他のスタッフは送迎出てる笑い泣き

1人途方に暮れましたが
やるしかない。
なかなか立ち上がらない+
めっちゃ抵抗する、暴れるじいちゃん。
陰洗しようとしてるのに
つねるつねる笑い泣き

おトイレ介助グッズを
沢山持ち込んでこもること25分チーン
スタッフが少しずつ帰ってきて
光が見えてきました泣くうさぎ
でも、その時点で夕食…。

色んなこと出来ないまま
夕食突入。
夜勤さんにやんや怒られつつチーン
いや、無理やんあせる
と、内心思いました…。
一人で爆発を完璧に処理して
夜勤さんにも迷惑かけないよう
仕事全うするのは無理。
助け合いましょうよ笑い泣き

その1件で疲れ果てて
1時間残業して帰ってきて
夕飯は次女が作ってくれて
本当に助かったあせる心が。

夕飯は三姉妹と沢山語り合い
それぞれ今日疲れたー
と色んな話をしてくれましたにっこり
楽しいひととき。


明日はまた厳しいぞー。
午前のお風呂担当ですあせる
ファイト〜