かっきぃ VS 才能+情熱+継続=最強 [前編] | かっきぃの終わりなき戦い

かっきぃの終わりなき戦い

しがないアラフォーOLランナーの戦っているようで、ただ遊んでるだけの日々をつづるブログ。
現在目標を見失い迷走中w
(公開、下書きを繰り返してるうちに一部過去のブログがぶっちぎれてますがご容赦くださいませ。)

たまにしかブログ更新しない無礼者にもかかわらず前回の投稿へもたくさんの温かいコメントありがとうございました!

ぶーぶー言ってたリハビリ通院ですが、なんと今週は奇跡的に病院から電話がかかってきて「急遽担当医がお休みになってしまったので、代行の担当に診てもらうこともできますがいかがいたしましょう?」という連絡がきたので「いや~とても残念ですが、来週の予約も入っておりますし、今回はキャンセルで問題ないです♪」と回答して一回分得しちゃいましたー!

そんなんなら通わなきゃいいんですが、小心者でつい「次の予約はいつにしましょうか?」って言われると言われるがままになっちゃうし、お断りして悪くなったらこれまでの無駄な出費が更に無駄なものになりかねないので、今後ももしぶしぶ通います・・・


OLOLOL

つい最近までランもゴルフも封印されていたので、お誘いといえばお酒くらいしかお付き合いできない状態だったんですが、そんなある日救世主である多趣味なシンガーランゴルファー masaさんがカラオケに誘ってくださいました!

それもボイトレサークル仲間のmasaさんのお友達である超絶歌うまヨシくんも一緒というではないですか!!

ヨシくんといえば少し前にモニタリングって番組のカラオケ企画(のCM部分)に出ていた方で、惜しくも着用していた服にプリントされていたキャラもんの著作権の都合でカットされてしまったという不運な歌うま男性なんですが、是非ともカラオケで100点を出す方の歌を聴いてみたい!ってことでKNJ調整もしないままフライングで飛びついてしまいました♪(ラッキーなことに旦那が飲み会になったので調整いらず!)

しかし歌が聴けるのは嬉しいが自分の武装はどうしたもんか・・・

最近聴いてるものといえば相変わらずテンポの良いバンドメイドばかりで、人前で歌えるような聞き方をしていない。

まぁでも今更必死こいたところで私の薄っぺらな歌唱力などたかが知れてるし、毎度の持ちネタの方が歌い慣れてるし、勝田マラソンの帰りにさんざんmasaさんと歌ネタトークしたところ「恐縮するより楽しんじゃうことが大事」だって言ってたから、とりあえずお酒の力を借りることにだけしてありのままで参戦することにしましたw


それにしても千葉駅って去年の夏に大阪から出張で来ていたいっちゃんと飲みに行ったときに十数年ぶりに来て「懐かしい~!」なんて言ってたのに、あれからバスケ観戦にカラオケにとなぜかやたら通うことになるとは思いもしなかったなぁ。


で、カラオケは持ち込み自由って話だったけど、せっかくなら行ってみたかったお店に行って一杯ひかっけてから行こうと思い「中華そば こばやし」へ。

こちらのお店2/22にオープンしたそうで、なぜかゴルファーのインスタ繋がりで出てきたお店。

なんかよくわかんないけどゴルフ関係者がやたら来てるお店で淡麗系のラーメンも美味しそうだし気になっておりました。

バスケ観戦帰りに行けたらよかったんだけど、だいたい観に行くのは日曜日で、日曜は16時閉店でなかなか来れなかったんですよね。


お店に向かう前には懐かしい「千葉ANGA」の文字を発見!

 

大学時代お世話になってたライブハウスとは別店舗なのかもしれないが、かつてステージで歌ってた頃を思い出してとても懐かしかったし、良い景気付けになりました♪

 

 

お店は一見ラーメン屋さんには見えない感じの高級寿司屋みたいは雰囲気だが大きな「ラーメン」って看板があるのでわかりやすかった。

 

店内もすんごく綺麗だけどラーメン屋らしく先に食券を買うシステム。

 

とりあえず塩も気になったけど初めてのお店なので左上の醤油ラーメン1000円と生ビール500円を押す。

 

平日の18時半にして、先客はカウンターに男性2名。

 

奥に4人席があるらしく、その後謎の着物のマダムがやってきたが身内の人だったっぽい。

 

店内には数々の有名プロゴルファーから野球選手、表彰式でお馴染みのベンツの上野金太郎のサインまである!

 

いったいこりゃどういう店なんだろうか?

 

 

ラーメンが出るまでどうぞ!とたった500円にしてうすはりのグラスに注がれたお上品なビールにお通しまで付けてくださった!

 

 

店が店ならこれで1000円くらい取られそうだが、高級店の佇まいにしてなんとも良心的だ。

 

ちびちびと楽しみたいところだがお店が暇なのかあっという間に着丼!

 

 

美しいラーメンがでてきました♪

 

ラーメンは詳しくないのでよくわかりませんがとにかく何かといい匂いがしてテンション上がるなぁ〜♪

 

インスタでも素材にはこだわって高級品を使ってるって買いてあったけど、なんかダシとかかえしとかすげーんだろうな(笑)

 

鶏油の香りなのかな?すんごく香ばしくてマイルドでスープめっちゃうまっ!!

 

麺は細麺でこのお上品なスープに良く合っていて、猫舌なのにうめ過ぎてれんげと箸の手が止まらずすすり続けてたので、翌日べろんと上顎の皮剥けました。

 

最後までとっておいた鶏チャーシューがまた激うまだったし大満足!

中本とはまた別の食べ物でしたね!

 

 

やっとまたビールに戻って余韻にひたりつつ店員さんに話を聞いたら、どうやら向かいにあるお寿司屋さんの息子さんがやってるお店で、そっちのお寿司屋さんの常連さんの有名人が来てくれてサインとか書いてくれてるそう。

 

ちなみに大将さんは別にゴルファーでも野球選手でもないそうな。

 

ゴルファーのインスタを観てやってきたって言ったら奥の先に座ってた着物のマダムが「まぁ!それは素敵なご縁で何よりだわ〜♡」と色っぽく声かけてくれて、ここラーメン屋か!?って世界でなんか面白かった(笑)

 

 

そんなマダムと大将さんに見送られやや満たされた気分になっておりましたが、おっと本戦はこれからでした!

念のためコンビニでもう2本お酒をせしめて、すでにフリータイム開始時間直後から本練前に2時間喉を温めているmasaさんのいる部屋へ合流。

もうやってること岩名のトラックでスピード練習する前にクロカンで走り込んでる印旛練と同じじゃねーかw

しかも本練入っても最後まで喉を潰すことなく同じ声量で歌い続けるmasaさんの喉スタミナまじすごいです!鍛え方が違います!


どうやら話を聞くと週10時間はいかないまでも3時間を3日とかやってるみたいで、それってラン換算したら週90km計算で月間400kmランナーですよw

しかも毎回ロング走www

夢中になるってすごいパワーだなと痛感致しました!


ヨシくんも少し前に合流されていたようでまずははじめましての自己紹介。

ってかお会いしたことない人といきなりカラオケって初めてだったかも!

でもランやゴルフ同様、カラオケも一緒に心拍アゲれば楽しくできちゃうって吊り橋効果でしょうか?


こちらは事前情報を頂いてたので初対面な気がしてなかったけど、ヨシくん的にはこの女誰だ?状態なので身分を明かすために「神田でOLやってる者です。」と自己紹介したが、この場においてどーでもいい情報だったな。

歌については高校・大学とバンドでボーカルを担当しており、現在はちょっとした宴会芸レベルですとご説明。


一方、ヨシくんは「とにかく歌が好きで、いつも歌のことばっかり考えてます!」とこんだけ歌うまな実力をもってしても、まだまだ純粋に歌が好きと真っ直ぐに言えるってスゲー!

ランナーだとクソ走ってるのに「あんまり走るの好きじゃないんですよねw」って人がおりますが(私も暗黒期はそうだな)、どーせみんな走ることばっか考えてますよねw


ちなみにヨシくんが歌うときに酒を飲まないガチシンガーだったらどうしようかなぁと思ったけど、しっかり缶チューハイのロング缶が準備されていたのでほっとしました。


さて、宴会部長OLとしてはこういうとき一曲目が大事であるが、あまりの特殊環境で何を歌っていいやら全然わからん!

普段なら先陣を切ってテキトーに一曲目を選んで場を温めるが、今日はその必要のないお二人!

もじもじしてるとさすがヨシくん!

じゃぁ僕がなにか面白いの入れましょうか♪とにこやかにヨシくんが選んだのはCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」!!

いやっ!マジか~!!そんなもん聴けるなんてめちゃくちゃ贅沢じゃないかー!!


なんとも豪華な貸し切りリサイタルの開演にwktkが止まらないのでありました♪

 

つづく



<ラン的記録>

5/13(月)
夜ジム(上半身トレ+傾斜練)
恐る恐るビルドアップしてなんとか60分走り切ることに成功。
 8% 8.0~8.5km/h 30min
15%  6.0~6.5km/h 30min
ave. 150bpm


5/14(火)
朝ラン
ちとしんどいが、天気も良く音楽聴きつつかつてのジョグペースを取り戻したが、心拍は相変わらずペーラン級。
夜はカラオケ。
10km 5:40/km
ave. 147bpm


5/15(水)
朝ラン
涼しい気温のせいか、前日の楽しい記憶を引きずっていたのか、体感楽でペースが上がったわりに前日よりやや心拍は落ち着く。
夜は打ちっぱなし230球。これは練習ではなくただの運動。
10km 5:12/km
ave. 143bpm


5/16(木)
夜ジム(下半身トレ+傾斜練)
仕事中も眠くて疲労困憊の中、下半身トレからの傾斜練は心拍爆アゲなのに目は閉じていく謎。
ハブ君メニューくらいこなせるようにならねば!と耐久チャレンジしてみるが前半の8%で死亡。
15%からは気持ちも足もついていかず、歩きでカロリー消費。
 8% 8.5km/h 30min
15%  6.5km/h 10min
15%  6.0km/h 10min
15%  5.0km/h 10min
ave. 158bpm