願うより意図する | もしかして発達障害?捉え直しでお母さんがホッとできる響育のヒント<超意識×心理学×脳科学×量子力学×仏教>

もしかして発達障害?捉え直しでお母さんがホッとできる響育のヒント<超意識×心理学×脳科学×量子力学×仏教>

幼い頃から仏道に縁し、「生きる」ことを問い始めたのは15歳のとき。『発達障害から知る子育て』の著者であり、子育て支援カウンセラー• 超意識コーチであり、国語科講師、児童育成応援支援員としての立場からも「子育て」「教育」のあり方を提案していきます。

教育を「幸せ基準」へ!


子育て支援カウンセラー・ 

超意識コーチの岡田和美です。


お読みいただきありがとうございます。


初めての方へ、プロフィールはこちらです↓




願って体験したのは「頭打ちに合う」。


思考を、思考でなんとかしようとして、

負のループに沼っていました。


そして出会ったのが「超意識」の世界です。





未来の自分を決めて、決めた自分で

「今」を過ごす。


未来の自分と周波数を合わせることで、

現実が変わります。


地球意識から宇宙意識へ。





過去の8月8日を振り返りました。

選んだ2020年の記事がこちらです↓



決めた心が自分の人生。



今月の個人セッションを企画しています。

熊本から上京しての、2枠限定です。

詳しくはこちらの記事をご覧ください↓


 



業務に関するお問い合わせはお気軽に↓



カウンセリングメニューは、こちらの記事で

紹介しています↓

フトマニカードを使ったリーディングコース

も追加しました。



coconalaにも登録しています↓





↑ご注文は、上記のお問い合わせフォーム

でも受け付けています。



YouTubeチャンネルはこちらです↓




ブログの記事はすべて、シェア・リブログ

大歓迎です。