長男とのコントラストが宇宙の真理へ | もしかして発達障害?捉え直しでお母さんがホッとできる響育のヒント<心理学×脳科学×量子力学>

もしかして発達障害?捉え直しでお母さんがホッとできる響育のヒント<心理学×脳科学×量子力学>

幼い頃から仏道に縁し、「生きる」ことを問い始めたのは15歳のとき。『発達障害から知る子育て』の著者であり、子育て支援カウンセラー• スピリチュアリティコーチであり、国語科講師としての立場からも「子育て」「教育」のあり方を提案していきます。

子育て支援「響育」カウンセラー・ 

スピリチュアリティコーチの岡田和美です。


お読みいただきありがとうございます。


教育を世界平和へ繋げるライトワーカーと

して、「幸せ基準」を推進しています。


初めての方へ、プロフィールはこちらです



今でこそ、親としてのあり方を心得ました

が、長男が中学生のときまでは、自分の

子育てを問われている気がして、「しつけ」

にこだわっていました。


「言われたくなかったら、言われんごつ

すればいいとたい!」という気質の私は、

長男の片づけない、長期休暇の宿題をしない

という行動に


物に対する感謝がない、生きることへの

真剣さが足りない、と感じていました。



やるだけのことはやった、これ以上私は、

何をすればいいのかわからないと思った

とき、長男は「発達障害」という診断を

受けたのですが、


そこから、改めて脳科学を探究していく

うちに、人間の思考を超えた領域に至り、

互いに「スターシード」だと理解しました。


スターシードとは、地球の次元上昇(アセンション)のために

地球外の惑星から来た魂を持つ人のこと。



書籍『発達障害から知る子育て』にも書き

ましたが、私が「宇宙の真理」に気づく

まで、気長に待ってくれたと思っています。



今朝のロータスカードのキーワードが、

宇宙のルールの活用で人生はスムーズに

でした。


カードのメッセージは、過去記事で紹介して

います。

リンクはこちらです



加えて

現実を創っているのは、あなた自身です。

自分の創作物(現実)が、あなたの撒()いた

(思考や行動)の結果を見せてくれて

います。

刻々と変化するその結果を(現状)に自分は

何を感じ、どうしたいのか、想いを明確に

し、より善き道を選択し進みましょう。



昨日長男が、テーブルにノートパソコンを

置いたつもりがバランスが悪く、床に落ちて

しまいました。

残念ながら画面が割れて。



冒頭で「今でこそ」と言ったように、私の

反応は変わりましたが、長男は相変わらず

淡々としていました。


「今までありがとう。」

そう言って、静かにノートパソコンを閉じ

ました。


宇宙の周波数と同調する解釈を「すぐに」。

見習います。

 


業務に関するお尋ねはこちらへどうぞ


カウンセリング・コーチングでは、

波動の高い情報をかけ合わせて、

宇宙的視野で対応しています。


カウンセリングメニューは、こちらの記事で

紹介しています


coconalaにも登録しています



*Amazonランキング3部門で1位獲得!

ペーパーバックも発売されました♪


いただいたご感想



書籍『発達障害から知る子育て』(本体価格1500円

送料180円)の直接のご注文はこちらへ


BASEにも出品しています


スターシードを育てるには?


目醒めに繋がる教育とは?


ブログの記事はすべて、シェア・リブログ

大歓迎です。