【シェア】自分軸と他人軸の違いTOP10 | もしかして発達障害?捉え直しでお母さんがホッとできる響育のヒント<心理学×脳科学×量子力学>

もしかして発達障害?捉え直しでお母さんがホッとできる響育のヒント<心理学×脳科学×量子力学>

幼い頃から仏道に縁し、「生きる」ことを問い始めたのは15歳のとき。『発達障害から知る子育て』の著者であり、子育て支援カウンセラー• スピリチュアリティコーチであり、国語科講師としての立場からも「子育て」「教育」のあり方を提案していきます。

子育て支援「響育」カウンセラー・ 

スピリチュアリティコーチの岡田和美です。


お読みいただきありがとうございます。


教育を世界平和へ繋げるライトワーカーと

して、「幸せ基準」を推進しています。

初めての方へ、プロフィールはこちらです



20年以上、あるいは20年近くつきあいの

ある友から、同じことを言われました。

「一貫しているよね。」


それは、何を「軸」「基準」にしているか

なのだと思います。


自分軸とは、自分の内側の基準で生きて

いる人。


他人軸とは、他人の基準に左右されて・

支配されて生きている人。



ちょうど、八木仁平さんがYouTube

配信されていますのでシェアします。



10項目の視点は

①使う言葉

②判断基準

③人間関係

④自由・不自由

⑤人の判断

⑥根本的な考え方

⑦答えの見つけ方

⑧仕事の意味

⑨やりたいこと探し

⑩生き方



動画のリンクはこちらです



自分の内側から、生き方の答えを出す」。

そのためのお手伝いをしています。


お問い合わせフォームはこちらです


 


カウンセリング・コーチングでは、

波動の高い情報をかけ合わせて、

宇宙的視野で対応しています。


カウンセリングメニューは、こちらの記事で

紹介しています


coconalaにも登録しています




スターシードを育てるには?


目醒めに繋がる教育とは?


*Amazonランキング3部門で1位獲得!

ペーパーバックも発売されました♪



書籍『発達障害から知る子育て』(本体価格1500円

送料180円)のご注文や、業務に関するお尋ねなど

こちらへ


BASEにも出品しています


ブログの記事はすべて、シェア・リブログ

大歓迎です。